マガジンのカバー画像

JOURO青木の記事

165
JOURO代表青木の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

お花の再配達問題

先日、地元長野県の地方紙(信濃毎日新聞)という新聞があるんですが、そこで帯で広告も出てい…

思い出に残るギフト

先日ボタニーペインティングのワークショップって言っていいのかな?それを体験をしてくれたお…

軌道修正のスピード

10月からボタニーペインティングの募集をし始めて、 認定講師になって、その勢いのまま即オン…

リアルイベントの価値

今日はですね、「やっぱり人と直接会って話し するのはいいよね」というお話をしたいと思いま…

自分1人の力で成し遂げられることなんてほぼない

自分一人の力なんてほんとちっぽけだし、いろいろ達成できていることがあったとしても、そんな…

あえて制限を設ける

あらゆることに制限を設けることで出てくる価値。 制限があるからこそ出てくる価値。こんなこ…

シナジーマップは随時見直しが必要だね

シナジーマップを以前描いたんですが、常にアップデートが必要だねというお話をしたいと思います。 シナジーマップ描いてる方いっぱいいるかもしれませんが、僕は植物に関する企画ごと(プロジェクト)をいくつか同時進行で回している(例えるならばTVプロデューサーが同時に幾つかの番組を掛け持っているような状態)ので、それぞれの相関図と言いますか、どう関連関係し合っているのか?把握しないといけないなぁと思っています。また、何か一つのアクションが一つのコンテンツのためだけのアクションになっちゃ

美容室Dears

美容室Dearsさんについてお話をしたいと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、あの連続起…

クラウドファンディングスタート

いよいよ始まりました。 11月1日〜31日までの1ヶ月間、走り抜けます。 なぜ始めたのか? なぜ…