見出し画像

後工程を考えて作業する

どうも、小倉丈一郎です!

新潟で林業家として独立するために
奈良へ移住して林業を学んでいます!

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【木を山から出すための仕事】

立っている木を山から出す仕事には
伐倒作業、造材作業、木寄せ作業、
運搬、搬出作業と様々あります。

すべての作業が一連の流れとして
つながっているので、常に後工程を
考えて進めることがとても大切です。


【運搬、搬出作業をしていて】

運搬、搬出作業をしていると
前工程である伐倒、造材作業の
重要性を強く感じます。

立木を倒す方向や、倒した後の造材作業
のやり方次第で運搬、搬出の作業効率が
大きく変化します。

あらためて僕が伐倒、造材作業を担当する
時は常に後工程を考えて作業しようと
思います。


山からは以上でーす!
またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?