見出し画像

上方伐倒の危険

どうも、小倉丈一郎です!

2021年4月に新潟から奈良へ
移住して「きこり」やってます!

新潟で林業家として独立するために
奈良の森庄銘木産業で林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【木の動きが予想しにくい】

上方伐倒の危険は伐倒直後の
木の動きが予想しにくいことだと思います。

一番危険な動きは株元(切った木の下側)が
跳ね上がることです。

跳ね上がる原因の一つは伐倒木が
古い切り株の上に乗ることが
考えられます。

場合によっては跳ね上がった株元が
伐倒者に向かって落ちてくる可能性が
あるため、伐倒予定場所の状況確認を
よくして伐倒後の動きを予想することが
なにより大切です。

また、伐倒方向を斜め上方にすることも
上方伐倒の難易度を下げる方法としては
有効だと思います。


山からは以上でーす!
またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?