【学級通信】(高校2年:第094号)合唱祭終わる
2019-02-18
合唱祭お疲れ様でした。見事に指揮者賞を取り、クラスも2年生で銅賞という結果となりました。昨年の2年生を見る限り、男子多めのクラスは厳しいと思っていましたが、そんな心配もよそに素晴らしい結果を出してくれたクラスが誇りです。実行委員さんを中心によく頑張ったと思います。詳細はそのうちクラス新聞で報告してくれることを期待しましょう。
合唱祭が存在する学校で初めて担任をしてみて、この行事は本当に難しいと思いました。クラスで1つのことをしなければならない…しかも歌…。
歌が嫌いな人からしてみれば、苦痛ですよね?
前任校では3年生まで参加する合唱祭がありました。合唱祭が苦手だった子が卒業式前に
「3回とももちろん口パクでしたよ(てへぺろ)」
って言っていたことをよく覚えています。先輩の先生も
「『クラス全員で大繩飛ぶぞ~』って言ったら飛ぶけど、『クラス全員で歌うぞ~』って言っても歌わないところに合唱の難しさがあるよね」
とよく言っていました。
大人になると合唱団に入らない限り、40人規模で歌う経験などありません。教員合唱ですら参加したのは25人(過去最多?)くらいでした。人前に立って大人数で歌うというのは、それだけ機会の少ないことなのです。だから、合唱祭に熱くなって練習することは、さらに難しいことでしょう。難しい経験を乗り越えて金賞を取れたクラスというのは立派だと思います。1年生の金賞クラスと、2年生の総合優勝のクラスの合唱は本当に素晴らしい合唱でした。
今回の教員合唱では、ウクレレを弾かせていただきました。下手くそな演奏だった思いますが、とても緊張しました。手は震えるし、えずく(オエってなる)し、舞台袖では
(あ~なんで出るって言っちゃったんだろ…)
と後悔するし…。人前で演奏するのも初めてだったので、終わった後はどっと疲れました。音楽の先生には
「人前で演奏する快感を覚えるとクセになる」
と言われましたが、もう一回やりたいか?と聞かれるとそうでもないっす(笑)。教員合唱が終わったあと、1年生の女子が
「教員合唱サムかったよね~」
と言いながら歩いていて、私の顔を見て(しまった!)という顔をして、通り過ぎた後に爆笑していたので、もう二度とやらねぇって心に誓ったくらい私は心の小さい男です(笑)。なので、あんな経験を毎回している軽音楽部の皆さんやダンス部の皆さんは本当にすごいと思いますし、ピアノに挑戦した先生もスゴイです。私にあの度胸はありません。やろうと覚悟をして、やり切る姿勢にリスペクトです。
合唱祭が終わったということは、ぼちぼち二月が終わります。ここにも書いてあります。あっという間の二月です。気づくと3年生になっちゃいます。
やるべきことはもちろんですが、やりたいこともやりましょう。
3年生で充実した時間を過ごすには、この時期にどれだけ準備して行動しているかだと思います。
塾・予備校は決まりましたか?
進路希望や、志望校は決まりましたか?
推薦?一般?など、入試方法や受験プランは考えていますか?
併願プランはどうですか?
大学入試の人はもう本番の入試まで1年切っています(センター試験までは残り約11か月(326日))。見通しをもって2月、3月を過ごしてください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?