情報リテラシー論 第4回

お疲れ様です🍵

先日受けた 長岡造形大学 情報リテラシー論 のなかで
気になったことについてピックアップしました。

Topic:SNSのFF(相互フォロー)の人数って気にしますか?

SNSを使用している方は必ず、「フォロー中」と「フォロワー」の字を目にしたことがあると思います。
平均は何人くらいでしょうか。アカウントの使い分けをされている方はアカウントごとに大きく変わると思います。

では、実際のところ何人くらいがちょうど良いのでしょうか。

「ダンバー数」という言葉を聞いたことがありますか?
今回の講義で初めて耳にしたのですが、英のロビン・ダンバー(Robin Ian MacDonald Dunbar)が、チームが機能する最大数は150人と提唱した理論のことです。

150人と言われると多いでしょうか。LINEの友だちの人数を見るとわかりやすいかもしれませんね!私は134人でした。でも交換だけして話していない人も結構いるので、本当の数とは少し違いそうです。

しかし、このダンバー数の反証もあるようです。実際はもっと多くの数になるのでしょうか。

今回はSNSで繋がる人数について調べました。

大学での別の授業で4人のグループワークでも苦労したのに150人なんてうまくいくのでしょうか?🙂
話し合いによる意思疎通の大切さを痛感させられます。SNSを上手に使って円滑に進めたいと思いました💃


ありがとうございました🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?