マガジンのカバー画像

2023プロ野球

7
プロ野球に関する記事です📸
運営しているクリエイター

#じょんのキリトリセカイ

オープン戦最終戦をD500と共に。

オープン戦最終戦をD500と共に。

声出し応援が戻ってきて(といいつつ私は初めての経験)、野球観戦がますます楽しくなってきました♪ ビジターの横浜の応援歌も好きで、野球観戦を終始楽しむことができました。

慣れた球場。
D500も安心したのか、単焦点ならではのクッキリとした描写と、美しいボケを発揮してくれます。

瞳がキラッと輝く石川投手。とても寒そうでした・・・笑

FV3列目からは、山川選手がしゃがんでも、フレームにおさまりませ

もっとみる
しっかり晴れたZOZOマリンスタジアムで写真を撮ってみた

しっかり晴れたZOZOマリンスタジアムで写真を撮ってみた

オープン戦でZOZOマリンスタジアムへ!サブマリンシートの最前列から撮影しました。カメラはNikon D500 使ったレンズは、AF-S 300mm f/4 です。

お顔真っ黒!直射日光の下で写真を撮るのは難しい・・・

AIに聞いてみた.

3月とはいえ、屋根のないスタジアムに日差しがどんどん振り込んできます。選手たちもサングラスをして、プレーしていました。撮る写真ほとんどが顔が影っています。

もっとみる
横浜スタジアムでオープン戦観戦

横浜スタジアムでオープン戦観戦

いよいよオープン戦はじまりましたね!
私にとっては初めての"声出し応援"でした.
球場がとっても賑やかになり,雰囲気がより上がりました.
ビジターチームの応援だったので,入場してすぐ撮影にとりかかりました.

使った機材は,D500 レンズは,AF-S 300mm f/4 です.
座った席は,3塁側S+席です.曇り空時々雨.試合の途中からナイターがつくような薄暗さでした.少しISO高めです.

S

もっとみる
ロッテ浦和球場で選手を撮影

ロッテ浦和球場で選手を撮影

人生で初めてのロッテ浦和球場。
2023年から再び有観客になるということで,行ってみました♪
こちらの方の記事を参考にしました。

すごく助かりました。
ビジターなので1塁側。座れないほどお客様がきていました。

久しぶりに,一眼レフカメラをもって撮影。
外野が南側にあるので,太陽がだんだん一塁側に傾きます。なので,一塁側では長く陽があたり,撮影に適していると感じました。

カメラの操作方法を頑張

もっとみる