マガジンのカバー画像

おうちで楽しむアイリッシュ

176
セッションやケーリーだけがアイリッシュの楽しみ方?本を読んだり、動画を見たり、歴史を知ったり。アイルランドを知る方法は沢山あります。アイルランドをお家で知れるマガジン、はじめまし…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

オンラインでシャンノースを学べるのか実験してみた

アイルランドの文化をオンラインでも楽しめるようにしたい城です。 先日、長野在住シャンノース友達のいーちゃんからZoomでシャンノースのステップ(上級者向け)を教えてもらいました。 教えてもらったのは2016年に来日したサマンサ・ハーベイ(Samatha Harvey)のステップ。こちらの動画の25秒くらいに似ているステップがあります。 実際に教えて貰ったステップはこちら ↓ シャンノース:Sean Nos Dancing 実験からわかったこと・意外と教えられる /

Annetteさんと学ぶOld Style Step Dancing(基礎ステップ、2月・全3回)

こんにちは!CCÉ Japan(アイルランド音楽家協会日本支部)です。 北アイルランドにお住いのダンス講師Annette Collinsさんから、日本のダンサー向けにOld Style Step DancingのワークショップをZoomで開催いただけることになりました! 2月は全3回・初心者向けで、Jig, Reel, Hornpipeの基本的な動きについて学ぶワークショップです。(全3回、£25、Annetteさんに直接お支払い) 3月は全1回・中級者向けで、Madam

2/14(日) 13:30~ シャン・ノースを踊ろう! with 堀円花さん -Edwina GuckianさんWSを復習しよう-

*有料記事ですが、無料でお読みいただけます こんにちは!CCÉ Japan(アイルランド音楽家協会日本支部)です。 2/14(日)13時半より、昨年12月に開催したEdwina Guckianさんによるシャン・ノース(ソロダンス)ワークショップのオンライン復習会を実施します!Edwinaのワークショップに参加した方はもちろん、参加していない方もご参加いただけます。ぜひご参加ください! 今回の講師は、堀円花さんに担当いただきます。堀さんと一緒に、改めてステップを練習してみ

有料
500

2/27(土)18:00〜 2月度オンライン音楽講座「リートリム&ファーマナ地方の音楽を学ぼう!」(講師:ブライアン・マッグラーさん)

*有料記事ですが、無料でお読みいただけます。 こんにちは!CCÉジャパン(アイルランド音楽家協会日本支部)です。 2月のアイルランド音楽オンライン講座は、11月にバンジョーのレクチャーをしていただいた、ブライアン・マッグラー(Brian McGrath)さんを講師にお招きして、リートリム(Co. Leitrim), ファーマナ(Co. Fermanagh)の音楽に焦点を当てたレクチャーを開催します。 みなさま、ぜひお気軽にご参加くださいませ! ※今月のアイルランド音楽オ

有料
500

ICF - アイルランド伝統音楽・ダンス、そして仲間たちに出会える場所

毎年3月はICF - Intercollegiate Celtic Festival があります。アイルランド伝統音楽・ダンスを愛好する学生のための日本最大級のイベントです。ICFではアイリッシュ音楽の演奏やダンスについての技術と知識、そして同じく音楽やダンスを愛する仲間たちに出会えることができます。 「城さんはどこでダンスと出会ったの?」と聞かれることが多いのですが、ICFです。セットダンス;人と触れ合い、笑い合い、気持ちいい伴奏で踊れる喜びにICFで出逢いました。 そ