マガジンのカバー画像

国際派日本人女性ここにあり

9
幕末・明治時代に伝統的な教育を受けた日本人女性で国際社会で活躍した人々は少なくありませんでした。
運営しているクリエイター

#大山捨松

JOG(1363) 明治の国際派日本女性ここにあり ~ 明治の女性たちがなぜ海外で活躍できたのか?

 江戸時代の伝統的教育しか受けていない女性たちが、なぜ海外で活躍できたのか? ■1.ひどい「男女格差」でも「女性の幸福度」はトップレベル?  世界男女格差報告書(2023)では、日本は146カ国中125位と下位に沈んでいます。先進国中ではもちろん最下位ですし、韓国105位、中国107位よりも低いのです。なかでも「国会議員の男女比」131位、「管理職の男女比」133位などが足を引っ張っています。  しかし、日本女性が「ひどい男女格差」のために不幸になっているかというと、そ

JOG(747) 大山捨松(下)~貴婦人の報国

女子留学生第一号として帰国した捨松は、国に報いる道を求めた。 (前号より続きます) 過去号閲覧: https://note.com/jog_jp/n/ndeec0de23251 無料メール受信:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=172776 ■1.帰国  明治15(1882)年11月21日、大山捨松と津田梅子を乗せたアラビック号は、美しく晴れ渡った横浜港に入港した。二人にとっては丸11年ぶりに見る祖国であった。  出迎えに

JOG(745) 大山捨松(上)~日本初の女子留学生

 12歳でアメリカに渡った捨松は、伸び伸びと育ちながらも、国を思う心は忘れなかった。 過去号閲覧: https://note.com/jog_jp/n/ndeec0de23251 無料メール受信:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=172776 ■1.「ずいぶんとむごいことをする親もいるもんだ」  明治4(1871)年11月12日、横浜港沖にはマストに日米両国の国旗を掲げた郵便船アメリカ号が停泊していた。欧米諸国を巡回して西洋文