見出し画像

ログファイル 2021.09.09

Hack 思考

・世の中、Hack がまだまだぜんぜん足りていない
 ・あらゆることを Hack していくべき
・学生時代から Hack していくべきだった
  ・それなりに考えてはいたけど、ぜんぜん足りていなかった
  ・今考えたら Hack できることが山ほどあったはずなのに
  ・おれはゲームばかり Hack していた
   ・チートして所持金を MAX にしたり
  ・本来は親がある程度導くべき
   ・おれの親はそういう親ではなかった
・今みたいに Hack がある程度市民権を得ているのはいいことだ

日本社会

新しいツールを買うだけで効率が上がって時間を節約できるのに,非効率な旧型ツールを延々と使い続けて時間を無駄にするといったように,時間は希少ではなく安価なものとみなされる。
──[CEDEC 2021]フランス人開発者が,日本のゲーム業界の常識を斬る。「日本で世界規模の競争力のあるゲーム開発は可能なのか?」聴講レポート

・ゲーム業界を日本社会に置き換えてもまったく違和感がない
 ・日本のゲーム業界の問題ではなく、単に日本社会全体の問題だから
「暗黒費用」を意識できないのが最大の問題点
  ・おれが最も広めたいと思っているのがこの暗黒費用という概念
  ・この概念が広まっていないから、暗黒費用を認識できない人が多い
   ・名前がないものは認識できない

マガツヒ

「真・女神転生Ⅲ」に登場する「マガツヒ」(禍つ霊)は、意識存在が持つ精神エネルギーのことである。過去の作品における生体マグネタイトに近い。
──マガツヒ (まがつひ)とは【ピクシブ百科事典】

・「人間の精神エネルギーを糧にしてる生命体がいる」
 ・という話が都市伝説やアニメに出てくる
・「精神エネルギーってなんだよ」って思ってたけど
 ・ 「ああ、マガツヒのことか」って納得した
・「真・女神転生Ⅲ」は偉大だ
 ・「あなたが思うもっとも偉大な RPG は?」と問われたら
 ・おれは迷うことなく「真・女神転生Ⅲ」と答える

楽しいことだけやる

・逆に楽しくないことはやめる
 ・最近、ストレスだったことをやめた
「楽しいか」「楽しくないか」を判断基準に加える
 ・ 楽しいと感じるものを使う
 ・楽しいと感じることをやる
 ・楽しくないもの (こと) を排除する
・楽しさを感じないもの (こと) には近づかない
 ・仕事に限らず
 ・生活全般に関して

芸人

芸人は「笑えない話」「オチのない話」はしてはいけない。
── ビートたけし 談

「智を以て愚に説けば必ず聴かれず」

智者が愚者に(正論を)伝えても決して聞き入れられない、という意味の言葉。言説がいかに正しくても愚か者は必ず聞き入れない。つまり、バカに正論は通じない(言うだけムダ)ということ。「韓非子」の《難言》を典拠とする言葉である。
── Weblio辞書

・智を以て愚に説けば必ず聴かれず
・智を以て愚に説けば必ず聴かれず
・智を以て愚に説けば必ず聴かれず

生活ベストプラクティス博物館

・無駄に試行錯誤したくない
 ・試行錯誤は好きだけど
 ・時間は有限なので
 ・餅は餅屋だったりする
・生活ベストプラクティス博物館があればいいのに
 ・住宅型の建物に生活全般のベストプラクティスをまとめる
  ・収納のベストプラクティスとか
  ・間取りのベストプラクティスとか
  ・家具のベストプラクティスとか
  ・……
 ・家の中を勝手に見て回れる
  ・キッチン収納のベストプラクティスを知りたければ、キッチンに行ってみればいい
・こういうのがあれば車輪の再発明的な無駄な試行錯誤を減らせるのに

1年手帳

・ずっと 1年 1冊で手帳を使ってきたけど
 ・「手帳は 1年も使うものじゃないな」と思った
  ・汚れる
   ・特に小口
 ・人によっては必要なのかもしれないが、おれは半年も前の情報は不要
・今後はもっと交換頻度を上げる
 ・汚れる前に交換して、ずっときれいな手帳を使い続ける
 ・そのために手帳をルーズリーフに変えた

トルコ折り

・おもしろい
・紙をコンパクトに折りたむ折り方
・開くのも畳むのも簡単
・プリントを多用する学生時代に知りたかった

ミウラ折り

・ついでに「ミウラ折り」も覚えた
・こういうの、小学校の図工の時間でやったらいいのに

月一オラクルカード

・せっかく買ったので活用したい
・毎月 1日に月一でオラクルカードを引いてみる
 ・出てきたカードをその月のテーマにする
・「月一オラクルカード」を月初のルーチンワークに加える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?