見出し画像

ログファイル 2023.04.18

同時消化

  • 同時消化の効率と自己満足感は異常

    • ウォーキングしながらオーディオブックで読書

    • シャワー浴びたついでに風呂掃除

    • とか

  • ホットアイマスクをしてるとできることが限られる

    • マッサージシートでマッサージしながら、とかやってた

  • ホットアイマスク+ストレッチ+オーディオブックは同時消化できることに気づいた

    • +目薬をさす

      • 朝、目を開けづらいのは目が乾燥しているからだそうだ

      • 目薬をさすとすぐに目覚められる

    • これを朝活にした

トイレ掃除

  • トイレ掃除はルーティン化するべきだな

    • 気が付いたときにやってたけど

    • ルーティン化しないとどうしても頻度が下がる

  • トイレは文明と生活の基本

    • 優れた文明、快適な生活の条件は、トイレが清潔であること

  • 月曜日はトイレ掃除の日

    • 週末は休みたい

    • 週半ばは忘れそう

  • 週の頭にトイレ掃除で気分を一新して一週間を始める

シールのべたべた

  • 『Radar ヨゴレ&インキ落とし』

  • シールのべたべたとかを落とせるやつ

    • 以前はライターオイルを使っていた

    • ライターオイルからの乗り換えで以前購入した

  • 先日使ってみたけど、使いやすいしべたつきも完全に落とせた

  • これは常備確定だな

    • 数年は買い替える必要ないだろうけど

リモートプレイ専用端末

ソニーが新型の携帯ゲーム機を開発中と、2023年4月5日にゲーム専門ニュースサイト・Insider Gamingが報告しました。「Q Lite」とのコードネームが付けられた新型ゲーム機は、PlayStation Vitaのような単体で動作する携帯ゲーム機やクラウドストリーミングデバイスではなく、PlayStation 5と連携したリモートプレイ向けの端末になるとされています。

ソニーがリモートプレイ用「PlayStation携帯機」を開発中との報道、コードネームは「Q Lite」
  • ようやく作り始めてるのか

    • 本当か嘘かわからないけど

  • ちなみにおれは 6年前からずっと待ってた

「Vita の後継機は開発していない」みたいなこと言ってたけど、SONY はリモートプレイ専用機を開発するべきだ。PSP や Vita、あるいは現状のウォークマンを見ている限り、SONY にはモバイル機器を設計するセンスが壊滅的にない。そんな有様なので、まともな携帯ゲーム機は作れないだろうが、リモートプレイ専用機くらいならなんとかなるだろ。

ドラゴンクエスト11 買った

スチーム清掃

  • 電子レンジで湯を温めて、発生した蒸気を利用して庫内を清掃する Hack

    • これ覚えているとかなり便利な Hack になる

  • パナソニックのスチームオーブンレンジはスチームでの清掃モードがあったけど

    • シャープのスチームオーブンレンジはそれができない

      • スチーム機能はあるのに……

    • 次に買い替えるときはパナソニックに戻すか

人間に寄り添わせる

  • 便利だと思って使っているものも、人間がツールの側に寄り添いすぎているものがある

    • 旧来の検索エンジンとか

      • ツールが人間に寄り添うようにしたのが ChatGPT

    • 多くの UI も人間がツールに寄り添いすぎている気がする

    • 本来はツールが我々に寄り添うべき

  • 人間がツールに寄り添うのを当たり前だと勘違いしている

    • だからいま Google が ChatGPT の登場に慌てている

  • 人間がツールに寄り添うのを当たり前にしたサービスは今後 AI に駆逐される

  • 我々がツールに寄り添いすぎているものを探す

    • そこに大きな改善の余地がある

Mermaid

  • テキストからダイアグラムを生成するやつ

Mermaid の書き方サンプル
Mermaid の書き方サンプル
  • ↑ こういうやつ

  • GitHub とかも Mermaid に対応している

    • note も Mermaid に対応したらいいのに

  • これの書き方を一通り覚えたい

    • 仕事で使う

    • と思ったけど、ツールで書いて Mermaid 記法に変換して保存する方式のほうが無難だな

      • 人間が覚えるような書き方じゃない

      • プレーンテキストで保存できることこそがメリット

物流2024年問題

物流業界2024年問題とは、来年4月よりトラックドライバーの時間外労働が「年間960時間」と上限が課されることで生じる問題です。現在、労働時間が上限の960時間を超えるドライバーは全体のおよそ27%、長距離トラックに限ればおよそ48%もおり、大きな影響を受けるとされています。起こりうる変化としては、「今まで1日で配送できていた荷物が翌日に繰り越される」「すぐ届いていた Amazon などの配送もいつ届くかわからなくなる」「せっかく頼んだ お取り寄せ 品が届く前に賞味期限切れになる」などが想定されます。

Bing AI Chat
  • せっかくだから我々の生活を見直す機会にしたらいい

  • わけのわからない物に依存した生活を改める

    • 物流がひっ迫しているのは、わけのわからない物が溢れすぎていることも原因の一つだと思っている

  • 物理媒体はもうやめる

    • もうそろそろゲームは DL 版で統一したらいいと思ってる

  • あとは徹底的に無駄な買い物を減らす

    • 紙のノートや付箋などはコピー用紙で代用するようにした

    • 消耗品は可能な限り種類を減らした

      • 代用できるものは徹底的に代用する

  • 無駄な買い物が減ると経済が回らなくなると思うかもしれないけど、おれは逆な気がする

    • 日本人はもっと本質的なことに注力するべき

      • もしくは無駄な仕事を増やすことをやめて普通に休むべき

    • ゴミに依存した生活を「豊かさ」と詐称するのをやめる

  • おれは無駄な物に依存しなくなってからのほうが確実に生活が豊かになっている


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?