見出し画像

闇は光になれるか?

闇があるから光が見つけやすくなる。
これは確かにそう。

けど、闇が成長して光になったり、闇に何か加えられ(もしくは闇から何かが外れ)、光になるということはありえない。

闇を悩み、不安、恐れ。
光を宇宙=愛=神(あい)、豊かさ、幸せと置き換えてみよう。

闇の中にいる、不安の中にいる、恐れの中にいるという私は光を見つけることが出来る。

けど、不安や恐れになりきった状態で何をしても、愛や豊かさ、幸せは感じられないか、一時の幻想としてしか現れない(感じられない)。

これが、やり方(何を言ったりしたりするのか?)でなく、あり方(どっちを見るか?どう捉えるか?)が大切な理由。

まず、自分が闇を見ていること、不安を抱えていること(あなた自身やあなたの世界が不安なのではない)、恐れを見ている(感じている)こと(あなた自身やあなたの世界が恐れなのではない)を認め、光の方(宇宙=愛=神、豊かさ、幸せ)を見たいと祈ってみる。

また、闇として見てしまっていることを赦す(世界が闇(問題)なのでなく、そう見ていることを認め、「また勘違いきてました〜。テヘペロ〜」と訂正をうながす)闇の中に入って光を探すのもいいけど、光がどんどん溢れ出してる現代。
ただ、光の方を見て、光を感じるというあり方もアリですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?