そうだ、今思うことを書いてみよう

コロナで寝込んでしまった。
3年間、看病こそすれど自分は罹らなかったのに、修学旅行から帰って寝込んだ娘からあっさりうつってしまった。
高熱でしんどい数日を過ごし、今日はわりと元気。
でも、職場と相談して、5日間は休むことにした。

こんな休みは久しぶりなので、noteにログインしてみることにした。

1度だけ投稿してから2年も経っている。知ってたけど。
この2年の出来事というと、
コロナ禍
パートから正職員への就活
大切な人の病
夫の転職
長女の大学受験
転職
長女の進学・引越
新しい職場での仕事
資格取得に向けての勉強

という感じである。

こうして書き出してみると、結構色々あるなあ。
日々思うことが整理できないくらいあわただしかった。
というか、就活と長女の進学を除けばほぼ継続中だ。
私は今年50歳。
平均的な50歳のみなさんはどんな風にすごし、こなし、考えているんだろう。
たぶんきっとみんなそれぞれ色々あるんだと思う。

不意にできてしまった休みに、寝転がりながら、じゃあ自分が書いてみようかな、と思った。
2年間、結局記すことのなかった思いもいつか書けたらいいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?