マガジンのカバー画像

雑記・その他

102
他のカテゴリのマガジンに収まらないものをつらつらと。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

【雑記】noteの毎日投稿に失敗しました…

既につぶやきでも書いていますが、約660日以上毎日投稿してきたnoteの記録が途絶えました。 あの日、何が起きたか?朝起きたときに、違和感があったんですよね。 「あれ?そういえば昨日、note投稿したっけ?」 目覚めすぐにスマホから確認しました。 「おお…昨日、投稿を忘れてるぞ…」 ヤバいな、と取り乱しそうになり、今更投稿しても連続投稿にはならないのですが、起きた状態のままスマホからつぶやきをしました。(やっちまったことを、誰かに伝えたと…) 「ああ、やっぱり連続投

【雑記】今日はお休み、「書かない日」にしてみる

ちょっとバテてます。 仕事は立て込み、週末は子供の関係のイベントでした。 正直、公の場でマスクなしでそれなりの時間を過ごしたのは久々かもしれません。 普段在宅で、太陽を長く浴びることも多くない生活でして… そして、無理はいかんですよね。 継続するには無理をしないこと、が大事です。 そういや、以前こんな記事を書きました。 「毎日書くには、毎日書かない」 いやあ、噛みしめてますよ。この言葉。 何か書こうと思えば書けるんですが。 これを書いている最中もとにかく眠くて目が開

【雑記】noteの運用を変えてみようと思う

正直、ちょっと毎日が厳しくなってきたのと、質を上げたい。 毎日投稿は続けているものの…この投稿で423日連続投稿になります。元々、365日1年間連続投稿が目標で、それは達成しました。その後も何となく2ヶ月弱は続けていることになります。 正直、4月に異動して自分のやりたいことはできるようにはなってきました。 3月までは自分で決めたことをその期中に達成できるように黙々やることが多く、そこまで打ち合わせや対話が多かったような仕事ではありませんでした。もちろんそれはそれで充実して

【雑記】小さなことを広げて書いてます

いや、いっぱいネタはありそうなんですが、深めて書けないんですよね… 毎日noteはまだ続けてますよnoteを書き続けることの中で一番の壁は「書くネタが無くなる」ということです。コーチングをまだ学んでいる間はそのネタで書いてきたのですが、いったん落ち着いてきたら、自分が取り組んでいるアジャイルのことや仕事のことをネタとして書いてきました。 4月になって、正直昨年度よりかはかなり忙しい日々を過ごしています。自分の役割や仕事の内容としてはやりたいことをやっているので不満はありま

【雑記】たまには書かないようにしてみる(書いているけど)

ネタはあるんですけど、なんかまとまらないんですよね… 「毎日書く」という修行、それとも苦行?note365日毎日書くぜチャレンジをしていて、何とか毎日ネタを振り絞って書いていたり、38度台の熱が出ても「これまでのまとめランキング」などで上手く凌いできました。 今日は身体も元気で書こうと思えば書けるはずなんですが、何故か気持ちが前に向きません。書きたいネタはいくつか仕込んであって、勢い付ければ30分くらいで書けそうなんですが、とにかく気持ちが乗らない… 2022年度の第一