見出し画像

【WIXOSS】明日買うべきカードと、明日のために今日買うべきカード【初心者向け】

みなさんこんにちは、WIXOSS大好き!!らいだぁ(デュエルマスターズの達人)です。
明日は待ちに待ったDIVA2弾の発売日ですね!!
本記事はディーバセレクションを機にWIXOSSを

・始めた人
・始めようかな〜って思ってる人
・コロナ明けの店舗イベントや大会、リモート大会、交流会で友達を増やしたい、友達と楽しく遊びたい人
向けです。最後までお付き合いください。


※全文無料の投げ銭方式です。

前置きはこのくらいにして、本題行きましょう。

明日(2/27)買うべきカード


【 レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命】

画像1

画像2

かっこよくね????

ご存知の方も多いかと思われる最強のスターターデッキ。

新規カードの強力さもさることながら、買ってそのままのデッキとしての完成度はまさに歴史上ナンバーワン。

ちょっとDMうまいんだぜ〜CSとか出てるぜ〜って人とも充分遊べるクオリティです。何よりプレイしてる時の爽快感が半端ない。
このデッキに負けるならガチ勢なお友達も苦笑いしながらリマッチを申しこまざるをえません。

ドギラゴン剣が大好きだった人も、そんなことは全然なかった人も、まずは絶対に触れて欲しい一品です。

#どんなデッキ??

蒼き守護神ドギラゴン閃の「革命チェンジ」「ファイナル革命」を駆使していきに相手を追い詰めるスーパー速攻デッキです。

それでいて昔の赤単速攻のような脆さはなく、強力なシールド・トリガーや妨害カードでどんなデッキとも戦えます。まさに万能

#こんなひとにオススメ!!

・全カードホイル使用(過去のスーパーデッキみたいな銀枠や、ウパの景品みたいなラメ加工ではなくしっかりとしたホロ加工)なので、ついついルリグだけではなくメインもピカピカ、5、6万する高いサーバントやルリパラをうっかり買っちゃうそんなあなたにオススメです。

#改造したくなったら買い足したいシングルカード!!

・収録されているカードには4枚入っていないカードがあります。まずはそこを4枚集めましょう(必須ではないので最初は買わなくてもOK!!)

・特に「改造用!」として1枚だけ収録されているカードが計10種類あります。ここは優秀なカードが多いので、せっかくなので全部4枚集めましょう。※1枚制限のカードも多数収録されているので注意!!

画像8

百属の長プチョヘンザ

3大ファイナル革命クリーチャーの1角(後の2枚はデッキに入ってます)1、2枚挿しておくと小賢しい感じのメタビートやコントロールデッキ(花代とかピルルク)を破壊できます。気持ちいい


詳しい収録内容

カード解説、改造レシピ

※ヘブンズ・フォースは禁止カードです

【クロニクル最終決戦デッキ ⿓魂紅蓮】

画像3


画像4

いや、イケメンすぎるな???

昨年発売されたこれまた最強のクロニクル(過去テーマのバカつよ転生)デッキ。
俺も最強。お前も最強。火、光、水、闇、自然の最強を決めるレースの覇者にして世界を救った剣士。それが「モルト」です。
後ろに並び立つは共に戦ってきたドラグハート・ウェポン達。中には各々が宇宙規模の実力を持つ竜達が封印されています。

#どんなデッキ??

超次元ゾーン(ルリグデッキのように、ゲーム外に置いてあるカード。上限8枚)から武器を装備して戦う俗に言う「連ドラ」デッキ

画像10

画像11

画像12

決めろ!!「「「3D龍解!!」」」

一時代を築いた「モルトNEXT」デッキをリメイク、、、、というよりはドラグナーオタク向けに作り直した上位種のような感じです。

#こんな人にオススメ!!

・顔でルリグを選んだひと
・とにかく可愛いカードが使いたいひと
・ストーリー性、ビジュアルを重視しつつも勝ちたい人

このデッキ、なんといっても収録されている女の子カードのイラストが強いです。

画像5

モルトの正妻、アイラ

画像6

無限思わせぶり少女、ヒビキ

可愛いすぎるな???

普段ウィクロスで露出の多いカードにばかり触れていると、健全な可愛さに癒されますね、、、

#改造したくなったら買い足したいシングルカード!!

画像7

龍覇龍デッドマン=ザ=オリジン

グレンモルトの父の仇にして最強最大の宿敵。数多の龍を武器に封印してドラグハート・ウェポンにして回っていた張本人。
ドラグナーデッキの超速攻を後押ししてくれます。

画像9

勝利宣言鬼丸「覇」
・殴った時EXターン。出たら勝ちます

画像13

光神龍スペル・デル・フィン
・相手は呪文が使えない。アーツもスペルもピースも止まります。

画像14

∞龍 ゲンムエンペラー

・コスト5以下がバニラになります。出たら勝ち
選んでいる効果ではないので、もちろんアークゲインも貫通。チョロい

詳しい収録内容

【キングマスタースタートデッキ】

画像15

画像16

画像17

現行の最新シリーズ『十王編』の主人公デッキとライバルデッキ。

#どんなデッキ???

「年度始めのスターターは弱い」のイメージを叩き壊しに来た問題作。
赤二つに関しては「史上最もトリガーとスピードアタッカーの多いデッキ」を看板に掲げたエキサイティングセットです。
青いやつは墓地利用やハンデスでコントロールしきるガチ感あふれるテーマ。

#こんな人にオススメ!!

・ルールが怪しい
ルールブックもついてるし、基本がわかりやすい!!

・お金をそんなにかけたくない。
1個1000円で2個買いする必要なしなので手軽に始められます。

・布教、もしくは家族や友人と今からデュエマを始めたい!!
初心者向け、安価かつストラク同士で三日三晩遊び倒せる神バランスなのでここからデュマにのめり込むこと間違いなし!!

どこのウパにも一人はいましたよね、、DMのデッキ山ほど持ち歩いてる人

#一通り遊んだらこの辺も見てみよう!!

十王編はその名のとおり5個のチームと5個の王国の総力戦でした。   ディーセレみたいだね!!
各チームにはルリグのような代表キャラ、「キングマスター」がいます。

画像24


チーム切札 勝熱英雄 モモキング

画像19

鬼札王国 鬼ヶ覇王 ジャオウガ

画像20

チームボンバー 爆龍皇 ダイナボルト

画像21

チームウェイブ キング・マニフェスト

画像22

美孔麗王国 メテヲシャワァ・ヲヲロラシアタァ

画像23

月光王国 月と破壊と魔王と天使

画像24

不死樹王国 大樹王ギガンディダノス

画像25

暴拳王国 剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ

画像26

チーム銀河 「正義帝」

画像27

チーム零 ∞龍 ゲンムエンペラー

イラストで好きなカードを選んで、そのチームのデッキを組んでみましょうう!!みんな違ってみんな強い!!

終わりに

いかがでしたか??
今回は、明日からWIXOSSの世界に飛び込むあなたのために、今日買うべきカード、デッキを紹介させてもらいました。
ウィクロスが始まって7年近く。1弾から楽しませてもらってますが、いつだって僕らの横にはデュエマがあったんですよね。
なんせウィクロスはやりごたえはあるけど、ちょっと1試合がハードなんですよね。
そんな時に気分転換で遊べるDMはサブで1個持っとくには
最高なんです。

「タイトルに騙された、、、」と感じた皆さんも、今1度、現代デュエマに触れてみてください。デュエマはあなたのWIOSSライフに必ずいい刺激を与えてくれるはずです。

今までのように一緒に遊べる日が来たら、僕とデュエマしてくださいね。






おまけ

【WIXOSS】ディーバ2弾注目カード【明日買うべき】

WIXOSS、シングル取扱店舗めっちゃ少ないんすよね。
でも箱買いで全部揃えるのめちゃ大変なんすよ。なので「しっかりシングル買いしような?」っていうお話

#天使SR

画像28

画像29

・2種の強力SRの登場でやっとテーマとして組めるように。
黒はダイアグラムで組むのが一番かんたん
・天使軸デッキはにじさんじでどーしても遊びたいって人の救済も兼ねてます。さんばか使いの人も忘れずに抑えましょう。

#ピース


画像60

ゼノ・クラスタ

・WIXOSSうまうま最強大手たちがこぞって採用しそうな汎用ピースです。
人のリストを参考にする可能性がある人は必ず初動で買ってください。

画像61

画像62

ルリグ指定なしのピース

・総じて採用候補。こいつらも全部。
・色指定のあるピースは、使用ルリグと合う奴だけ全部買っときましょう。

#宇宙SR

画像30

画像31

・天使と同じ
こっちはノーリミ、ジョッキーの新軸としてサクっと環境入りしそう。

#ジルコニウム

画像32

新弾環境トップ間違いなし、マドカの実質限定シグニ。
どこからどう見てもトップレア。絶対に¥1500のうちに買え。

#ロイヤルブルー

画像33

絵が綺麗。タマゴ王国で使えなくもない。

初動高そうだけどコンボカードの側面が強いので無理に買わなくてよし
ただしバーストもちの3はそれだけで評価が高いのでそこは注意

#緑SR

画像34

画像35

・どっちもぼちぼち強いけど緑の光物は安いので初動でかき集めておきましょう。
・ゴーシュは見た目ほどは強くない。トリガーは100点
・インフルはタマゴチェケラアト使う人はいちおーもっとけばよし


#バッファロー

画像36

・可愛くないから安い。集め得。
メインで点が取れるってことになってるけどまーハンド要求値高め。

#ダッキ

画像37

・トップレア候補その2、こっちは赤のデッキ全てに採用圏内(それどころかオールスターやキーセレでもどー見てもアバれる)なので必ず手に入れるべき。バーストも神
¥2000までなら出せます。ハンドとエナ伸ばしてそのままエニグマのコストにしような

#ファラリス

画像38

・スゴそうですごくない。ちょっと辛い。
1枚で10落としはダイアグラムのクロック狂わせるには便利だけど、ずっと引きたいカードではないのが実情。
さんばかやまどかセンターの山に2枚くらい挿して欲しい場面でサーチするのが板。

#ノーマル

・くそ強バースト

画像39

画像40

画像41

画像42

画像43

このカードパワーでしばらくゲームが続くと考えると、レベ2バースト組はしばらく使われそう。
特にランデスバーストはヘイト買いそう。「「「使う側になれ!!」」」

#色ごと汎用下級

画像44

画像45

画像46

画像47

画像48

・色が合えば全持ちが丸い。
Rは期待値箱に1枚なので、初動で集め切るべき


【WIXOSS】ディーバ2弾で評価の上がるカード【今すぐ買うべき】

・「〇〇が真ん中になったら始めよう」「2弾から始めよう」と思ってた人たち、急いで古いカード集めてください。
0弾は優秀なノーマル(と、どうしようもなくパワーの低いSR)1弾はチーム指定キツめのパワーカードが多いです。

でも、新弾じゃなくなると途端に出回らなくなるんですよね。箱もどんどん買えなくなります。オレたちは意外と崖っぷち

そんなわけで、急いで集めたいカードたちです。

#ストラク4個

画像49

・絶対買ってください。自分の使うチームと色がかぶってたら必ず。
かぶってなくてもこの後チームシャッフルデザインが必ず来るので4個とも買いましょう。

画像50

特にこのカード。「うちゅうのはじまり」に4枚入ってます。
青ルリグには今後必須になる最強スペルです。いざって時のためにすぐ買いましょう。

#汎用ピース

画像63

画像64

画像65

画像66

画像67

・TAPとケルベロスは1弾環境での採用率トップでした

#天使、宇宙SR

画像51

画像52

画像53

テーマ強化が来たので押さえておきたい子達。
ゲイン以外は今んところかなり安め。安いカードは出回らなくなるので今のうちに集めるべき。

・チーム指定SR

画像54

画像55

画像56

画像57

・3ルリグのチームが揃ってないと弱い組。揃うとめっちゃ強い。
ロマピはかなりの危険カード。手に入らなくなる前に抑えたい。

このへん無くても個性的で戦えるデッキを作りやすいのは、種族テーマのいいところですね。

#チョウウン

画像58

・スーパー汎用下級。
すでにちょっと高い。現状白なら入れない意味はあまりないので、4必要。
ゲインより必須。

#ヘラ

画像59

・赤ルリグ用の汎用。
タウィル以外にも、ノーリミやジョッキーを赤単にして採用してる人も多く見ました。


はい、WIXOSSに関してはこんな感じです。

DM、ウィクロスともに「今から始めたい!!」「始めたけどよくわからない!!」という人は、お気軽にTwitterで聞いてください。


ここから先は

7字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?