マガジンのカバー画像

J-naradewa編集部のnote

12
J-naradewa編集部員のnoteをまとめています。J-CSVに関する個人的な研究や想いなど、自由に発表していきます。 https://www.j-naradewa.com/
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

無印良品の強み

この動画はじっくり見るべきではないかと。とても勉強になりました。 MUJI無印良品: 無印良品とクリエイター| 深澤直人「Micro Consideration」 無印について個人的に思っていたことがあったので下記にまとめます。 ①すごい必然性無印ってシンプルでいいよね。とひとことで片付けてしまいますが、 なんかもっとすごいことが隠されているように思っていました。 上の動画ではMicro Consideration=細やかな配慮:調和と言われていますが これみてよくわか

エクスポネンシャル思考

エクスポネンシャル思考という本を読んで、著者である齋藤和紀さんにも お話を伺いました。テクノロジーによって未来が一気に変わります。 ①シンギュラリティ・ユニバーシティ齋藤さんはシンギュラリティ・ユニバーシティ エグゼクティブプログラムを修了されています。 https://www.kazunorisaito.com/about-me シンギュラリティ・ユニバーシティとは 未来学者であり「シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき(Singularity is Nea

CSVの3つのレバー

CSVには3つに分類される価値創出の方法があります。 ここでも紹介していますが、名和先生の「CSV経営戦略」は 何回読んでも面白いです。 この本の中にCSVの3つのレバーというのが登場します。 ①次世代製品・サービスの創造解釈としては自社の事業の、今までの社会的ニーズに対応という範疇で 「私たちは社会価値を創出しているんだから、それこそがCSVだ。」 としてしまうのはもったいない。自社の強みを活かして、 新たな社会課題を解決するような、次世代製品・サービスを創造することで