贅沢と安さの狭間

一人暮らしだと色んなものを買い揃えないといけない。

ニトリに通いすぎて店員も自分もお互いに顔を覚えてしまった。

ニトリってシンプルでおしゃれ。

なくてもなんとかなるけど、あったほうが便利っていうものはたくさんあるからその狭間で悩みます。

一つのものでいかに多機能性を発揮するかをテーマにしています。
例えば、水切りカゴは水切りカゴとしてしか機能を果たさないから買いませんでした。
代わりにザルの下に平皿を敷いて、それを水切りカゴ代わりにしています。

炊飯器も買わずにフライパンで米を炊いています。

浴室乾燥機、暖房もないとやっていけないって思ってたけど意外となんとかなる。
洗濯物は扇風機で乾かすし、1人なので風呂を沸かしてすぐ入れば暖房つけなくても入れる。

そんな感じで楽しい毎日を送っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?