見出し画像

エオリアを官舎で効率よく使用する方法(追記)

 窓用エアコンで昨年は地獄を見たので今年はエアコンを素直に購入することにしました。パナソニックのエオリアです。エアコン内を自動掃除してくれるものです。
 窓用エアコンで1室しか冷えなかったものが1台で3室冷やせるエアコン。いいねいいねと思っていたら真夏にとんでもないことが起こったので、ここに書いていこうと思います。後半に対処法書きますね!

あれ?冷えない

 初期設定の状態で使用しようとすると何故か途中で止まる。夜中でも同じ状態になりました。温度を下げに下げまくって、その後しばらく大丈夫でもちょっと時間が空くとすぐに止まる。その度に室温がみるみる上がり、熱中症になるんじゃないかと心配になりました。

冷えない要素を作り出しているものは何?

検索すると同じく冷えないと苦言を呈している方がたくさんいました。もちろん助言をしている方もたくさんいて冷えない要因は「AI快適」「自動見張り」「自動掃除機能」あたりが悪さをしているということでした。

このエアコンは正方形の一室を冷やす設計がされていて、一台で官舎の三室を冷やすことは想定されてないんです。だからこそ「AI快適、エコナビ」と「自動見張り」が悪さをします。エアコンが「この部屋冷えたやんけ。弱めたろ!」「この部屋人おらんやん(ワタシハトナリニイルヨ…)!弱めたろ」と判定するので働きを弱めたり、掃除始めたりするのです。私、全然冷えてないのにね。

私が実践した設定

AI快適、エコナビを使わない。
温度を低温に設定(2LD、22度)
掃除は機械が掃除し始める前に自分で手動お掃除ボタン押しちゃう
エアコンの風量を自動→MAXに変更。
追記(人感センサーも場合によっては切ってください!)


 めっちゃ元も子もないのですが、AI快適設定消しました。これで少しはマシになったのですが、掃除はまだ勝手に行われます。14時の1番暑い時に掃除し始めた時は何しとんねん。と思いました。(掃除中はエアコン止まる)

 次に、掃除機能ですが、これは仕様上完全に止まることはないです。21−22度の低温に設定すると掃除を昼間の変な時間に掃除する回数減りました。それでも掃除しようとする場合は、出かける際に「手動お掃除ボタン」を押したり、自分がこの時間絶対家にいない時間や早朝などこの時間使わないという時間めがけて自動掃除のタイマー設定すると改善されます。
それでも掃除しようとする場合は温度下げて掃除を強制終了するといいですよ。

 あとエアコンが正方形の部屋を冷やそうとするため、別の部屋にいたら自動だと冷えないので風量多めにしました。3室冷やそうと思ったら風量最大がちょうど良かったです。ちなみに、電気代は24時間フル活用して一万超えていませんでした。

その他にやったこと

うちの官舎アラフォー超えのオンボロホラー官舎なので、断熱材という概念がありません。そこも部屋が冷えない要因でした。部屋だけは広いんですけどね…。

ふすま外す
サーキュレーター導入
遮熱カーテン導入

 風の流れをよくしたかったので、和室のふすま外し、あとはサーキュレーター使いました。結構官舎の部屋が広く、小さいものだと1番遠い部屋に風が届かなかったので無印の大容量サーキュレーター買いました。リモコンはないもののちゃんと遠くまで風の流れを作ってくれるのでまぁまぁ優秀です。 あとは窓からの熱が凄かったので、遮熱カーテン採用するとやってようやく真夏日でも快適な部屋が完成しました!!

どこかの誰かが同じような官舎に当たった時のためにこの文章置いていきます。参考にどうぞ。そして、パナソニックさん、官舎みたいな特殊な部屋でも冷やせるアイテムを開発してもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?