マガジンのカバー画像

JMASの研修に関する記事はこちら

14
JMASの研修に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#社風

24年度新人研修が始まりました! ~2か月間の集合研修を経て~

皆さん、こんにちは。 JMAS採用チームです。 早いものでもう6月ですね。 JMASでは1年間の新人…

2023年度新人研修レポート~里中さんが業務を通じて感じる「未経験でも成長できる」編…

皆さん、こんにちは。 採用チームの中山です。 今回のブログでは2023年4月に入社した新人・里…

「新人合宿」を実施しました!同期やOJTトレーナー、そして先輩との関係性を深める!

皆さん、こんにちは。採用チームの星です。 8月31日(木)~9月1日(金)にかけて、新人合宿が行…

2023年度新人研修レポート~山倉さんが 業務を通じて感じる「未経験でもチャレンジで…

皆さん、こんにちは。 採用チームの星です。 JMASでは、第二新卒の採用も積極的に行っており…

2023年度新人研修レポート~山本さんが 業務を通じて感じる「未経験でも安心できる会…

皆さん、こんにちは。 採用チームの星です。 JMASでは、毎年新人研修のカリキュラムをブラッ…

23年度新人研修が始まりました ~ 1か月半の研修を経て ~

皆さん、こんにちは。  ジェーエムエーシステムズ採用担当の田中です。 今年度入社した新人…

2022年度新人研修レポート~ 仕事を通じて感じた「社会人に必要なコミュニケーション」編 ~

皆さん、こんにちは。 経営企画室 採用チームの中山です。 今回のブログでは、2022年11月にご紹介した山田さんの現在の業務についてお届けします。 第一弾では入社後の「未経験でも安心して働ける環境」についてご紹介してきました。 ブログをまだ読んでいない方は、ぜひそちらもご覧ください。 第二弾では山田さんが仕事を通じて感じた「社会人に必要なコミュニケーション」についてお届けします。 ――現在の仕事内容について教えてください。 山田: 現在は社内システムの再構築プロジェ

2022年度新人研修レポート~ 仕事を通じて感じた「自らの提案が通る面白さ」編 ~

皆さん、こんにちは。 経営企画室 採用チームの中山です。 今回のブログでは、2022年9月にご…

2022年度新人研修レポート~ 仕事を通じての「成長実感」編 ~

皆さん、こんにちは。 経営企画室 採用チームの中山です。 今回のブログでは、2022年9月にご…

2022年度新人研修レポート~ 山田さんが業務を通じて感じる「未経験でも安心して働け…

皆さん、こんにちは。 経営企画室 採用チームの田中です。 JMASでは、毎年新人教育のカリキ…

2022年度新人研修レポート~ 長谷川さんが業務を通じて感じる「研修・教育の手厚さ」…

皆さん、こんにちは。 経営企画室 採用チームの田中です。 JMASでは、毎年新人教育のカリキ…

2022年度新人研修レポート~ 今西さんが業務を通じて感じる「風通しの良さ」編 ~

皆さん、こんにちは。 経営企画室 採用チームの田中です。 JMASでは、毎年新人研修のカリキ…