比率変更

選択ボックスを設置する。

前回はこちら。

  今回は、ドロップダウンリストを設置します。

まず、string.xmlに追加していきます。

<string-array name="sp_currylist">
<item>ドライカレー</item>
<item>カツカレー</item>
<item>ビーフカレ-</item>
<item>チキンカレー</item>
<item>シーフードカレー</item>
<item>キーマカレー</item>
<item>グリーンカレ-</item>
</string-array>

続いてactivity_view_sample.xmlにコードを追加。

<Spinner
 android:id="@+id/spCurryList"
 android:layout_width="match_parent"
 android:layout_height="wrap_content"
 android:background="#ffffff"
 android:entries="@array/sp_currylist"
 android:paddingBottom="5dp"
 android:paddingTop="5dp"/>

大文字小文字など入力ミスもありつつ、なんとか表示できました!「ドライカレー」の部分をタップすれば各項目が表示されるはずなのですが、エミュレータによる確認はできないままです。修正を試みつつ、次回は「リストを表示」します。

つづく

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?