三題噺

#創作 #コラボ   #キュン


発案者
甘井りんご【文メイン・たまに写真】さん
https://note.mu/ringo3310/n/n1376e331c0ea


お題。
プランニングにゃろさんhttps://note.mu/nyaro
「狸の嫁入り」
ならざきむつろさんhttps://note.mu/muturonarasaki
「伸びる枕カバー」
ぶんちゃんhttps://note.mu/jjunb
「星の砂」


-----はじまりはじまり---

「たぬきって、いつ嫁入りするの?たぬきの嫁入り。」
「いつってそりゃ来月の……じゃなくて動物の方?ていうか狐じゃないのそれ」

「うん、そっちは知ってる。だからさ、たぬきはどうなのかなー、って」
「知らん」
「あ、冷たい」
「なんと言われようと知らんもんは知らんし、そんな慣用句は、無い!」

「無くてもさ、どうなのかなー、とか、思わない?きつねが晴れた雨降りだから、たぬきは……」
「どうって、逆に曇っても降ってない……ただのくもりか」
「もう少しなんかないの?」
「そんなこと言われてもな……雹とか霰とか、霙が降ってても嫌だろお前」
「別にあたしじゃなくて、動物のたぬきの話!」
「動物の狐とか狸が嫁入りするときは、天気別に気にしないだろ。わかんないけど」

「気にするかもしれないじゃん!今日は雨降って寒いからやめとこうって!」
「じゃ、やめるか?今から全員にお詫びの手紙書くの」
「なんでよ!やめないわよ!」
「さむ…い…の…で…や…め…ま…す…ご…めん…な…さ…い』
「書くな!」
「だいたいなんでこの時期なんだよ?普通6月とかじゃないの?」
「こういうのは早いほうがいいの!普通とかいらない!……やめたくなった?」

「いや全然。でも来てくれる人も寒いだろうし、入籍だけ先に済ませて披露宴はもっと暖かい時期に伸ばしてもいいかなあとは思う。」
「それはあるけど、やっぱりこう、なんていうか…お披露目的な?それは早くしたい。枕カバーみたいに伸ばしたくない」

「なんだ枕カバーって。そういや最近変えたな」
「いい加減臭かったのよ。よだれのあととか付いてたし」
「気に入ってたのに。あれが伸びるの?」
「うん。付けたり外したりするとき楽なんだー」

「伸びるって、こんなふうに?」
「肉をつまむな肉を!」
「いいじゃん今更気にしなくても。あんまり伸びないな」
「痛い痛い!だいたいね、男の人って、もう少し上の方に興味があるんじゃないの?」
「そりゃありますよ人並みに」
「そう言いながら、腹をぷにぷにするな!」
「だって好きなんだもん柔らかくて」
「えい!お返し!」
「痛たたた。やめて肋骨ごりごりすんのやめて」
「だって好きなんだもん。ここで洗濯してやる洗濯」
「痛いって!洗濯機ならいいの買ってやるから!」
「よーしゆるしてやろう。約束だからね」

「はーひどい目にあった。ところでいいの?本当に。海外とかじゃなくて」
「いいよ別に国内で。高いし、だいたい英語ダメでしょ」
「お互いにね」
「それはともかく。あったかいとこ、なら沖縄よね」
「沖縄、いいけど何かある?暖かい、以外で」

「ほしのすな」
「星の砂?」
「うん。その上を歩きたい。たしか沖縄にあるんだよね?」
「ないよ」
「なんでよ!よく沖縄のおみやげとかあるじゃん!ちっちゃいビンに入ったやつ!」
「それはあるけど、踏んで歩けるほど溜まってる場所って、今、無いらしいよ」
「えーそうなんだー」
「でも、運が良けりゃ生きてるやつ見られるかもな」
「え?あれ生きてるの?砂でしょ?」
「名前だけだよ。生物の殻」
「ビンに入れっぱなしで、大丈夫なの?」
「あれはもう死んでるやつだから。ていうか砂浜に打ち上げられてるのもそう」
「そうかー海の中はさすがに寒いかなあ」
「かもね。他の所にする?」
「沖縄でいいよ」

「でいいってなんだよ!そりゃ失礼だろ沖縄に!」
「ポイントそこかい!ハイハイ沖縄 ”が” いいでーす!」
「なげやるなよ!そういうとこあるよなーお前。」
「いまさらなによ!だったら最初から断ればいいでしょー!」
「断るって、誰が嫌だって言った!俺はただね……


「ぽっちゃりたぬきとガリガリ狐の結婚前夜」

ーーーおわりおわりーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?