収縮運動を始める

まだ後肢旋回は直径1mちょっと
常歩では出来たので速歩で肩を内へ、腰を内へ、ハーフパスを行う。
駆歩では収縮駆歩を始める。
駆歩での銜受けがまだ安定しないため進歩が見えない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?