ポンコツ部

ありがとうポンコツ部

最終出勤が終わり、全てが終わろうとしていた時に
一緒に帰ろうと声を掛けてくれたのは叔父様上長
優しい人だ、こうゆう所で人間が出るね

帰路の途中で古株さんの連絡を削除した
ブロックではなくて削除した、もう過去の人だから

頂いた花を持って家に帰る
在宅の旦那さんから労いの言葉を頂き安堵の瞬間
花を飾りながら鼻歌が出てくる、旦那が笑っている
顔が変わったと、自分では分からないけどそうらしい

後は、入院手術までの自由時間を満喫する
術後は飲酒が特に炭酸が飲めなくなるらしい
大好きなビールにハイボールが飲めなくなる
食事も色々と制限されるらしい
今思えば、この時に思いっきり飲食していれば良かった

程なくして手術が終わり苦しみの入院生活そして退院
通常生活がこれまた苦労した、ご飯が食べれない
日々、体重は減少していく
胃が1/3になったから仕方ない、パン1枚が食べれない

そんな生活が続いて4ヶ月経過
元派遣会社の同僚から連絡が来た
体調が良ければランチしましょうと
この頃には幾らかは食べれた

久々の彼女は少し変わっていた
見た目と雰囲気がね、嫌な方向に
話の内容がポンコツ部の事
どうでも良いし、今はグチャグチャで人が入っても
直ぐに辞めるそうだ、想定内の話
ひとつ良いことは派遣担当が私に言った言葉

貴方が居ると人が育たない、辞めていく

私、いませんけど
2人も辞めて行くなんて
しかも3ヶ月の間で

これが分かっただけでも収穫ありです、良かった

最後に🌻

あれから1年が経過しました
今の私はとても順調に心身共に成長してます
食べる量がわかってきた事
ワインが飲めるようになった
炭酸以外は大好きなお酒が飲めます
しかし、それはコップ1杯程度で止めます
酔わないんです、飲み過ぎると気持ち悪くなるだけ
食事も野菜中心で健康的に身体が整って来ました
一生のお付き合いです、太る事は無いけど
痩せ過ぎないようにします。体に悪いから

洋服のサイズは2ダウン、少しだけ買い換えました
残りは来年かな、なんせ元がぽっちゃりだったので
まだまだ体型の変化はあると思います。
今は標準です、こんな事がこんな病気が発症したのも
きっと私の人生に意味があるはずです
1年か経過して思考が変わりました
食事が変わりました
本を読むようになりました

色んな事が楽しいんです
服を買うのも楽しい
街を散策しながら体力を付けて

もう一度、社会人に会社に属して見ようかなと
そんな事も思えるようになりました。

人生は面白い
色んなことがあるから楽しい
ただし、人を欺いてはいけない
『因果応報』

読んで頂きありがとうございます
これで次のステップへ行けます

感謝(๑˃̵ᴗ˂̵)💐

書くことが楽しくって読んでいただけて更に嬉しぃ