見出し画像

大丈夫さー

今の部署に移動してから会社に行くのが楽しい
先月までいた悪夢の部署の記憶が消えていく感覚

同じような仕事内容でこうも違うものかと
むしろ今の部署の方が高度な仕事をしている
しかし、マニュアルが整っているし社員さんがちゃんとしている
誰でも答えられるようにシステム作りが整っている
そして日々、無用な作業を省く

何が言いたいかと言えば!一人一人が業務を理解しているから
無駄も省いて簡素化して仕事がスムーズに行われている

普通と思う?前の部署は同じ仕事でも何だかこねくり回して
無駄に遠回りをしてそしてマニュアルが無い…致命的

そんな時に私の心配をしていると小耳に挟んだ
そう、悪夢の部署に人が入らなくて古参の派遣が要らぬ心配
私は今の部署で楽しく働いている、関数を思い出しながら(苦笑)
私の思考回路がシャッターを開いて言われたことがスイスイ入って
来る摩訶不思議なもんだ

悪夢の部署ではミスの連発で全身拒絶反応を起こして全く楽しくなかった
人間は不思議で正直なんだと実感している。

アフォメーション

朝は早起きだ、5時には起きる
白湯を飲みながらYouTubeを聴くのが日課
聴くのは“アフォメーション”ゆっくりと白湯を飲みながら
お弁当を作る、終わったら洗い物をしてトイレ掃除
これが日課になってから心身共に調子が良い
トイレ掃除は毎日やれば5分で終わる、そして毎日すれば
汚れないから簡単でなんせ気持ちが良い事に気づいた

アフォメーションの効果はポジティブになれる
今年もあと少しと寂しい気持ちになるか
ワクワクしながら何が起こるんだろうと過ごすのか

お金が無いと思うかまだあると思うか
「私、お金あるよ」と自分に言い聞かせると不思議とお金が
寄ってくるなんて話もあるしね、どうせなら前向きに行きましょう
同僚が会社を辞めて(やはり毒部署に配属された人)は次を探して
「1社応募したけどダメだった」と落ち込んでいた
ダメもとで片っ端から応募しなければダメよ、そして私は大丈夫と
自分に魔法をかけないとねって話してたら受かったらしい🎉めでたい

心の持ち用はかなり重要だと思う
どうせダメなら良い方向を望もう!きっと福が舞い込むから
悪夢の部署にいた時も私は決して腐らなかった
「大丈夫、私の居場所があるはずだから」そんな事を考えていた
大丈夫は魔法の言葉🪄大丈夫さー

笑福笑門


書くことが楽しくって読んでいただけて更に嬉しぃ