見出し画像

240120 I’M TWENTY IN SEOUL 2日目トーク①日本語訳

初日は、ボーッと観てしまったので資料がなく、リプレイダウンロードまでおあずけです。すまねーです。
とりあえず、2日目のオープニング曲を歌ったあとの最初のトーク、イベントコーナーまでの流れで🥰
続きが完成するのは明日以降になるかな~。ひとまずいつものように、取り急ぎ、見直しなしの粗削り訳でよろしく!


(あんにょんはせよの挨拶)
座ってもいいですよ。オープニングから立つのか、一緒に遊ぶのかと、おつかれさまでした。
Jパーティ、2回目の公演が始まったんですけど!
今日もこうして、雨もちょっと降ってるんだけど、外でお待ちになって、遠くから来ていただいて、心からありがとうございます!大変でしたよね。

あ~、オープニングでHugと、そしてミロティック。2曲で公演のオープニングを飾ったんですけど、昨日もHugの時すごく恥ずかしかったんです。これすごく歌う時、本当に図々しいかなって思ったんですよ。だから、衣装もこうして制服の衣装だし、なんか、昔の人になって、歌をどうやって歌ったらいいか、歌いながらもすごく悩む…はい、歌だったんだけど、いかがでしたか?
あっははは…(かわいいです~!)…そうですか?昔の過去を思い出したり、そんな感じですか?…(はーい!)…記憶が生き生きと…(はーい!)
20周年の記念でもあり、いつも毎年1月の僕の誕生日の記念して開かれるJパーティなだけに、20年間、僕たちを、そして僕を、思い出して思い出にできる、そんな歌たちで今日のイベントを構成してみたんだけど。
20周年になってみると、まるで2年がサッと過ぎたみたいな感じもありながら、すごく長いといえば長い時間じゃん、20年って、10年とも違うし。でも、僕はそういう感じがしないです。
(その通りです~)…そうですか?…そうですよね?…そんな感じしないですか?僕はそんな感じがすごくするんだけど。あ~、とりあえず、僕もそうだし、みなさんもそうだし、そんなに20年の流れをもろに受けてる感じは全然しません。正直。心理的にも身体的にも、まったくそういう感じがしないから、20年?誰が20年?っていう感じ?
ほんとに、僕をご存じない方や、もしくは第3者の立場で、公演会場の外にポスターも貼ってあるじゃないですか。それで、おっ、あの制服着てる人は誰?..お、本当に20歳の誕生日パーティーなのかな?って、こうやって思うかもしれないじゃん!思うかもしれないじゃん、でしょ?…ご存じない方たちは、そうやって思うかもしれないじゃん。(その通り!)..ププッ、そうかもしれないし。
だから僕が20周年をすごく喜ぶべきだし、僕たちお互いにお祝いしあうのが正解だし、そんな僕たちの記念の日だけど!そ~こまで20年間、こまでやってきましたぁ~~っていう、そういう感じの、ニュアンスのやりとりはどうかな?と。
正直今、今日、Jパーティーに初めて来ましたっていう方たち、いらっしゃいますか?(はーい)…ああ~いらっしゃるんだね~。お、かなりたくさんいらっしゃいますね。Jパーティーが、意外にコンサートの感じももちろんあると思うけど、なんか、最初から最後まで歌だけ歌うコンサートよりは、本当にある意味一番最初は、ファンのみなさんが僕の誕生日を祝うために作ってくださったひとつのイベント?そしてパーティーで、僕たちだけのフェスティバルの感じじゃないですか。そんなJパーティーが今ままで着実に積み重なって、今のこういう形になったんですけど。
正直、僕の誕生日当日が何だと..僕は正直やり過ごすこともできるんですよ。正直普通に過ごすこともできるJパーティーイベントなんだけど、僕がこのイベントをやらずに過ごしたら、みなさんに何かお話しする面目がなくて、なんかそれでも、毎回お祝いだけしてもらって、同じようなイベントばかりやることに、ちょっと申し訳ないんですよ。なので、今回からは20周年でもあるし、だからみなさんいJパーティーのJパーティーだけの、特別な何かイベントが追加されるべきじゃないかなと思って、あれこれと、ちょっと頭を抱えて悩んだ結果、昨日、すごく…昨日いらした方たちもすごく喜んでお帰りになったと、僕も知ってるんですけど、今日も、みなさんが僕と一緒に歌って、そして一緒にコミュニケーションをとって、そして..ご存じだと思うけど、公演が終わった後、また、僕たちが、アイコンタクトをしながら、すごく短いけど、深い!..正直昨日、ハイタッチ会だったんだけど、ハイタッチじゃなくて、なんか、手でするハグみたいな感じ。なんかそんな感じだったんです。うん、ハイタッチじゃなかった。(ハイハグ!)..ハイハンドハグ、ちょっとそんな感じだったんだよ。半端なかった。正直それは僕が先にやってみたんですよ。でも最初は、観客席でこうやって、外に、出口に僕がいるのを知らずに、そのまま通り過ぎちゃったんですよ。こうやって。だから、序盤はすごく申し訳なかったです。昨日、マジで。でも今日はもし、最初に出る時も、僕がすぐそこの前で立ってるから、出る時に、はい、ハンドハグ、ちゃんとやってくださると嬉しいです。
恥かしいからって、目を合わせずにこうやって行ったらダメですよ。わかりましたね?…僕はちゃんと合わせますから。すごく短くい2,3秒だとしても、その2,3秒の間に共有できる感情が山ほどあります。逃さないでください。僕は昨日、一人も逃さなかったです…あっ、もちろん逃しました!その、こうやってやたら(目を伏せて行っちゃうファンの真似)、こうやってやるんですよ、ほんとに。その方に僕は最後までこうやってやったんだよね(追いかけてのぞき込む動作)。でもそのまま行っちゃったんですよ。だからちょっと寂しくはあったんだけど、今日はそういう方が1人もいないように願ってます!(はーい!)

2階も、お~あんにょんはせよ。あんにょんはせよ…あ~、ウリジェイビーズ、あっウリ…バカみたい、フフ..ウリベイビーズたち!..あ~、はは、すみません。さっきまで違う業務をしてたので…
2階にいらっしゃるみなさんはどうですか、ちゃんと聞こえてますか?(はーい!)..お~、よく見えますか?(はーい!)..そうみたいんですね、あはは…はい、昨日もすごくベイビーズたちと一緒に歌う時間もたくさんあったけど、僕たち随所随所でコーナーが1,2種類用意してます。あ、2種類あります。2種類あるんだけど、まずひとつ目、オープニング曲が終わったから、コナーにさっそく行ってみようと思います。
今日初めていらした方、なんかコンサートにだと思っていらした方たちもいると思うので、申し上げますが、はい、ファンコンみたいな場合は、ファンミーティングプラスコンサートです。はい、なので、こういうコーナーがあることを肝に銘じて最後までお席で最後の曲まで楽しんでいただけたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?