中心性網膜炎について

ステロイドパルスを実施してから、ここ1週間で左目の視力が落ちていると感じていた。道を歩いていると少し人が浮かんで見えたりして違和感を感じるので腎臓内科の担当医に相談した。

相談した結果、ステロイドパルスの影響が出るには早すぎるし、単に視力が落ちてきているだけだと思うので心配なら一度眼科を受診してくださいといわれた。

今日、眼科を受診したところ、中心性網膜炎と診断されました。

・やっぱり左目は極端に視力が落ちている。(どれくらい落ちているかは聞き忘れた。)

・散瞳剤(瞳孔を開く目薬)を指して、視力検査、次に眼圧検査、そしてCT検査をしました。その結果、左目の中心に少し水が溜まっているとのこと。その影響で視力が落ちている。また目が全体ときに少しむくんでいる。右目もよーく見ると全体的にまばらに水が溜まってる。右目は中心ではない。原因はステロイドの影響もしくはストレスの影響によるものの可能性が高い。治療は以下の通り。

1)放置していても、治る(ただし時間がかかる、3~6か月)
2)部位にもよるが、レーザー治療すれば早く治る。

とりあえずステロイド治療中でもあるので、次回腎臓内科の受診時に治っていないようであれば担当医と相談して見ることにしました。

帰り自転車に乗りましたが、瞳孔が開いているからか太陽が眩しすぎたり、近くのものに焦点が合わなく(特にLINEの文字が読めなかったり)と違和感がありましたが、検査から5時間程度たった今ではすっかり元通りに。左目の視力は落ちたままですが。

血圧や脈も早くなっているし、結構ステロイドの副作用?があるような感じ。

帰って、アンサング・シンデレラのドラマを見てたら、急性白血病の女の子が言ってたセリフが刺さった。

「やれる治療があるだけまし。治療できないで死んでいった子もいる」

今はステロイドの副作用が強く辛かったけど、やれる治療があるだけマシと思って前を向いて行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?