IgA腎症治療、ステロイドパルス療法2クール終了後1日目:8月6日(入院19日目)

こんにちは!

今日で入院19日目、扁摘術後17日目です。昨日は23時過ぎに就寝、今朝は6時過ぎの起床です。

朝6時のルーティーンです。
体重79.6 血糖値82 体温35.8。その後、採血して7時30分に朝ごはん。

画像1


メニューは、ご飯、味噌汁、いか利久の旨煮(いかなし笑)、サラダ、みかん、紅茶。ご飯は問題なくおいしく完食‼️

やっぱ牛乳はタンパク質が多いからか結局出てきませんでした‼️すこし飲みたかったんですがね笑。

今日からステロイド経口内服だが、やっぱステロイド飲みだすと体温が上がるし、だるさを感じる。9時30分現在で36.8だ。仕事やプライベートの両立は慣れるまで大変かもしれないなー。

2クール目の結果をいただきました。

       7/28        7/31       8/3       8/6

潜血                  3+           2+          2+        ±

タンパク        3+           2+          3+        2+

赤血球             100以上  20-29    10-19   5-9

蓄尿蛋白          3.4          2.5         2.6        3.28

クレアチニン   1.39        1.16        1.21       1.09

潜血は落ち着いてきましたが、まだ蛋白尿が残ってます。またクレアチニンも1を切れませんでした。今後はこれからもステロイド治療をしていきましょうとのことです。血清クレアチニンからeGFRを計算すると61.7。ぎりぎり正常または軽度低下レベルまで戻りました。また、血液検査の結果、ステロイドによる白血球の上昇は引き続きある(これは避けられない影響)が、炎症反応は見られないので感染症への罹患もなし。

さて、11時にバイタル計測。血圧135 85 脈拍75 体温36.9 血糖値101。ずっとつけてたヘパリン点滴が外れました!2週間ぶりになんもなしです、12時頃にお昼ごはんです。

画像2

メニューは、ご飯、味噌汁、チキンピカタ、ボイル野菜、マカロニサラダ、おひたし。
チキンピカタってなんやと思ってましたが、結局チキンが入ってなくよくわかんない感じでした。いくら腎臓病食と言ってももう少し食事がいいといいんだけどなー。他の人のブログ見てももっとマシなんだけどな、、、
明日の退院に備えて、14時30分よりシャワーを浴びにいきました!なかなか点滴の跡が消えないなー。こっちの腕は日曜に点滴外したのにまだこんな感じに残ってます。

画像3

その後17時過ぎに血糖値の測定、血糖値は102。
お昼にお菓子を追加しましたが、そこまであがってなかったですね笑
18時頃にお夕飯。

画像4


メニューは、きのこご飯、清汁、タラのマリネ、青菜のピーナッツ和、スイカ、ゼリー。お肉食べたいなーと思いながら、美味しく完食しました!

21時の血糖値は152でした。退院前の最後の夜です。ゆっくり寝て明日の退院に備えたいと思います‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?