催事調査
こんにちわ。店舗コンサルタント北川です。
若干なぐり書きになりますことご容赦ください。
他の講座生同様、NCAの催事プロジェクトに参画させていただいているので事前調査を決行。
感じたことをアウトプットします。
並ぶ人への配慮
目的の店舗がありましたが、運良くイベント会場ではなく地下の売り場に同様の店舗を見つけたので訪問。
催事会場のほうが並ぶかもしれないと予想し、時間もなかったので手っ取り早く買おうと思い店舗へ。並ぶほどではなかったものの、若干待ち時間がありました。そこでカウンター越しに立って待っていました。
が、特にお待ちくださいとかもなく、前のお客様の応対後に来てくれました。普通なのかもしれないが、1言あると良いなと思いました。また、並ぶ位置もそこで良いのかと不安を抱えて待っていました。
待機位置の明確化→次は自分の番だという安心感
お声掛け→店員さんが把握してくれているという
安心感
キーになるポイントですね。
丁寧な接客
ありきたりな見出しですみません。
地下での買い物を終え、催事会場へ。
やはりテンションが上がるし、財布の紐が緩む雰囲気。
ここでも目的のお店は決まっていたので直行。案の定列が… 最後尾がはっきりしなかったが多分ここだろうと並び始める。そんなに待ち時間なく自分の番が来た。ここでちょっとやらしい質問。
「個数多い方が単価安いです…よね?」
ケチですみません。。すると
意外や意外、ちゃんと見てくれました。
そしておもむろに電卓を出し
「こちらだと〇〇円で、こちらだと〇〇円なので
かなり違いますね」
その上
「隣の姉妹ブランドだと味の種類は少なくなるけど、個数増えるので単価は安いです」
と細かくご教示いただけた!!
「今回はギフトなので種類多い方にします」
と言い、その後も気になったので
「やっぱり14日が1番混みますか?」
と聞くと
「いいえ、14日はそんなことありません。みんな本命はもっと前に買っていくからこの週末がピークじゃないかと。終盤は義理とか自分用とかあとは買い足しがほとんとで、忙しくはないですね〜」と貴重な情報まで聞くことができました。
求める情報を正確に教えて頂けた上に、後ろが並んでいてもそれを感じさせず非常に丁寧に接客していただけたなという印象です。
短い時間でしたが貴重な機会となりました。
ありがとうございます。
まとめ
やはり催事の雰囲気はそそられます。購買意欲も高まっているし、楽しみになりました。
今回学んだことを生かしつつ、自分なりにここはもっとできるな、と感じた点もあったので実践していきます!
今後をお楽しみに!!✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?