見出し画像

【弓】弓の形を覚えよう。

こんにちは!こじゅりんです。

【弓】のつく漢字
「弓」「引」「弱」「弟」

 【弓】という字がつく漢字は五つ出てきます。弓、引、弱、強、弟の四つです。弓を覚えてしまえば、強いは虫コーナーで出てきますので、虫のイメージと合わせて覚えてください。ここでは4つの漢字を覚えましょう。

【弓】弓の形を覚えよう。

 弓の形からできた文字です。間違いやすいポイントとしては、向きです。反対向きに書いてしまうと、ひだりを向いた弓になってしまいます。一画目の折れ線を左から右に書けば、そのまま続けて書けるでしょう。ほとんどの漢字の横線は左から右に引きます。漢数字の一と同じです。その基本を覚えておいてください。
【覚え方】
 右を向いた弓。
【漫画】
 右を向いた弓の絵。


【まほうのことば】
 右を向いた弓。

それではみなさん、自宅学習頑張ってください!

弓


よろしければサポートお願いします☆いただいたサポートは、活動に必要な経費にさせていただきます!