少し前の話

最近、よく聞きませんか?
「髪の毛、もっと切って欲しいのにあんまり切って貰えなかった」

Twitterで漫画にされる方もいました。


今年に入って2連続で切ってくれない人に当たった私。

モヤモヤしつつインスタで髪型を探したりYouTubeで散髪映像を見ていました。

(床屋の耳かきええですな〜シェービングかーいいな〜)


数日後の私、


「1000円カットと理容室が熱い!!!」


男性のみの高級感溢れる理容室があったり、婦人のシェービング!丁寧!

う〜ん1000円カットは近くにないしなぁ。

いいところ、ないかな〜



…(検索)…



見つけた!!!私!理容室に行くわ!!!

ということで小学校低学年ぶりに理容室に行った話です。前置長〜

(本編も、とっても長いぞ❤︎)



私は大汗かきなのですが、夏のカット前は必ずスタバに寄るんです。
なぜか、大汗を引かせるために!!!体を冷やすために!!!

「いや〜ギリギリになって走ってきて〜汗」

なんて30分以上前からお店の近くにいるのに言い訳したりします。
髪の毛濡れてたら嫌じゃない?

だけど今回は駅から近い、その日だけ極端に気温が低い、


なんて良い日だ!


「あ、初めてなんですけど〜えーっとカットと〜婦人顔剃りで〜」

よし、見える!行ける!行けるぞ〜!!!

えっ?行けない??このことネタにするって、言ってたじゃん!!!



自分を励まし続け10分、お店に向かいました。



スーッ(私が入店する音)


チラッ(店員さん2人がこちらを見る音)



スーッ(お店の椅子に座る音)


店員さん2人にお客さん2人、待っているのは私だけ、黙って座って良いのかな。

ネットで理容室を調べると、
「おばさんは良いけど若い人は切られへんわ〜」

そう、断られる!そういうお店もあるというのをちらほら見かけました。


私は…おばさん…大丈夫…

謎の励ましを反芻するも緊張で汗が滲んできました。


そこに高校生3人組が来店。

(あ、座れるけどこの子たち体大きいから狭いよね)


私、ひとつ席を詰める。3人も詰めてくる。合体。



うわ〜どうしよう逃げ出すなら今だよな〜〜〜うわ〜〜〜〜〜



緊張で汗がダラダラダラダラ
ラジオでは「昨日から一転!ヒートテック出してきました〜」のお便り



ヒーーーーーーーン!!!



「あ、どうぞ〜」

呼ばれてしまいました。行きますか。


後編へつづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?