道標・改

以前こんなノートを書いた。

~該当部分抜粋~
・暇な時1:サブスクから適当にアニメを発掘する。(見たいリスト…のようなものは作らない)
・暇な時2:図書館か本屋かネットカフェにフラっと行く

で、実際「道標」になったかというとあんまりならなかった。なぜかというと、たぶんあまりにも具体性がなかったから。ふらっと図書館やネカフェに行くと、依然と同じ作品を見返したり、その一方で見た事ない作品は探すのに偉い時間かかってしまったりして、結局当初の目的と違うものを見たり読んだりしていた。なんの意味もない。(なんの意味もない

その反省を生かして「見ようと思ってる作品名を羅列しておこう」と思う。で、年末年始、GW、お盆の年3回くらいは更新する(はず)。じゃ書くぜ。

漫画

<購読中>
『海が走るエンドロール』 たらちねジョン/秋田書店
『付き合ってあげてもいいかな』 たみふる/小学館
『あなたがしてくれなくても』 ハルノ晴/双葉社
『化物語』 大暮維人/講談社
『しょせん他人事ですから』 富士屋カツヒト・左藤真通/白泉社
『百木田家の古書暮らし』冬目景

<途中>
『MFゴースト』18巻まで しげの秀一/講談社
『少女ファイト』 日本橋ヨヲコ/講談社
『ブルーピリオド』 山口つばさ/講談社
『パリピ孔明』 四葉夕卜・小川亮/講談社
『宇宙兄弟』 小山宙哉/講談社
『左ききのエレン』 かっぴー/集英社
『チェンソーマン』 藤本タツキ/集英社
『るろうに剣心-北海道編-』 和月信弘/集英社
『Dr.STONE』 稲垣理一郎・Boichi/集英社
『ここは今から倫理です。』 雨瀬シオリ/集英社
『呪術廻戦』 芥見下々/集英社
『キングダム』 原泰久/集英社
『葬送のフリーレン』11巻まで 山田鐘人・アベツカサ/小学館
『アオアシ』 小林有吾/小学館
『薬屋のひとりごと』 日向夏・しのとうこ/小学館
『BLACK LAGOON』 広江礼威/小学館
『WILDERNESS』 伊藤明弘/小学館
『ベルセルク』 三浦建太郎/白泉社
『ぼっち・ざ・ろっく!』 はまじあき/芳文社

<未読>
『ザ・ファブル』 南勝久/講談社
『アクタージュ』 マツキタツヤ・宇佐崎しろ/集英社
『あかね噺』 馬上鷹将・末永裕樹/集英社
『ダンダダン』 龍幸伸/集英社
『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』 地主/スクウェア・エニックス
『ダーウィン事変』 うめざわしゅん/講談社
『親愛なる僕へ殺意をこめて』 井龍一/伊藤翔太/講談社
『累 -かさね』 松浦だるま/講談社
『こういうのがいい』 双龍/集英社
『チ。-地球の運動について-』 魚豊/小学館
『極楽街』佐乃夕斗/集英社

※ソート順は 某店舗にあるか>出版社>作者>タイトル(あいうえお)>後日書き足し
 理由はオレが探しやすいから!

アニメ

<途中>
・BLACK LAGOON
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
・キルラキル
・ハイキュー!!
・はたらく細胞
・ばらかもん
・ひぐらしのなく頃に
・ピンポン THE ANIMATION
・魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード
・名探偵コナン
・灼熱カバディ
・銀の匙 Silver Spoon
・刃牙
・氷菓

<未視聴>
・DEVILMAN crybaby
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
・Re:ゼロから始める異世界生活
・SHIROBAKO
・PSYCHO-PASS サイコパス 劇場版
・ガールズ&パンツァー 劇場版
・オッドタクシー
・ダンダダン
・ユーリ!!! on ICE
・ワールドトリガー
・亜人 – ポリゴン
・不滅のあなたへ
・僕だけがいない街
・僕のヒーローアカデミア
・約束のネバーランド
・狼と香辛料
・魔法少女まどか☆マギカ 劇場版
・地球外少年少女

※タイトルだけでOK(探せるから)

邦画

・勝手にふるえてろ
・カメラを止めるな
・ドライブ・マイ・カー
・横道世之介

※タイトルだけでOK(探せるから)

※「本」も書こうと思ったけど、だいたい図書館HPの「マイ本棚」か利用してるネットショップの買い物かごに入ってるから、なんの意味もない。(なんの意味もない

以上でした。ちゃんとここ見ろよオレ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?