【雑感】道標

前に「急に暇になったけど、何すれば良いかわかんなくなった。結婚する前に有り余る時間、何をしてたんだべ?」って主旨をツイートをした。

で、よくよく考えて見たら、「基本ダラダラしてて思いついた好きな事やってた」だった。サッカー、ラグビー、競馬とかリアタイのスポーツを除くと「漫画・アニメ」「読書」「邦画」のどれかをやってたって感じ。

この「基本ダラダラしながら」ってのが多分大事で、いざ「今日はこれ見るぞ」ってなると、それは知らず知らずのうちに「見なければ」になり、それがノルマになっていき、しんどくなる。

また、1人よりも2人、2人よりも3人でやることのほうが楽しいし、それを優先していった結果、夫婦共通の趣味である「鹿島」と隙間時間で出来る「ツイッター」の比率が増えて行った。

まとめると、100ある時間が30になったことで、その30を「漫画・アニメ」「読書」「邦画」に使うと義務感が出てきて心休まらない。だから気軽に出来るツイッターに傾倒していったんだろう。

そしてその自分の時間である30が、子供が成長したことで40、50と中途半端に増えたことで持て余している。100あった時ほど好きに出来ないし余裕もないので、30の時と同じ感覚でそれを鹿島とツイッタランドに全振りしてて、それがよからぬ感情を育んでいる。これが本当に良くない。

…以上、思考の整理が下手なので、まとめてみた。

じゃあどうするか?

まずはサッカー観る時間を増やそうかと思った。けど、これ1試合増やすだけで90分消費するので、ノルマ化してしんどくなる可能性が高い。

アニメ録画して溜めておくのもたぶん同様しんどくなる。
本読んでも積ん読になる。

じゃあどうするか???

簡単に言えば、「これもあるだろ」って道標的に選択肢をバラまいとけば良い。リスト化するとノルマになるので、あくまで道標的に!

決めたのはこれだけ

道標


・ツイッターは出来るだけ垢統合&破棄。出来れば夜だけ動かす運用にしたい。
・暇な時1:サブスクから適当にアニメを発掘する。(見たいリスト…のようなものは作らない)
・暇な時2:図書館か本屋かネットカフェにフラっと行く
・子供を抱っこして「私は君と会えて嬉しい!」「嬉しい嬉しい」と言う

それでは、エンジョイ&エキサイティングだオレ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?