マガジンのカバー画像

毎日note

28
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

毎日note更新30日目で思うこと

毎日note更新しよう、まずは1ヶ月!と突然決めてから、今日が30日目。基本的に毎日更新ができ…

Yoko
3年前
9

ウズベキスタンの伝統文化といえばミニアチュール(細密画)。実際に教わって気づいた…

私は海外協力隊で1年2ヶ月ウズベキスタンにいたが、PCインストラクターの活動の合間をぬって、…

Yoko
3年前
21

ウズベキスタンで一番お世話になった、ある職人さんに謝りたいこと

ずっと書きたかったことがある。ある人にお礼がしたくて、同時に謝りたかった。罪悪感から逃れ…

Yoko
3年前
7

バズる仕組みを勉強中。

SNSマーケティングの本を読んでいる。今こんな仕事ができたらな〜となんとなく思っているから…

Yoko
3年前
7

高い服を買うべきか?私なりの答え

一昨日、倉敷を観光していたとき、洋服屋さんがたくさんあった。倉敷は昔から繊維の街として栄…

Yoko
3年前
54

帰ってきたばかりだけど、すでに直島が恋しい

何日か記事を投稿しているように、直島に旅をした。3年ごとに開催される瀬戸内国際芸術祭で国…

Yoko
3年前
15

岡山・倉敷の旅

直島から岡山駅に戻り、今日は岡山の倉敷へ。街並みをトコトコ歩きながらの買い物が楽しい。今日の感想を箇条書きで書いておく。 岡山駅から倉敷近くて便利。電車で20分でいける デニムが有名らしい。触った感じでしか私はわからないけど、クオリティーが高いデニムがたくさんあった。 岡山のヤンキーが駅前にたくさん座っていた。 今日はとにかく買い物をした。倉敷に行って、教えてもらったトルコ雑貨屋へ。倉敷ぎゃるぎゃるっていうとこ 広くて綺麗だった。トルコ茶を無料で出してくれる。 トルコだけど