見出し画像

絶バハムート討滅戦 備忘録

予習の副産物です。
構成は次のとおり、今流行りのT3構成というやつらしい。

  • MT:戦士

  • ST:ナイト

  • H1:占星

  • H2:賢者

  • D1:ガンブレイカー

  • D2:忍者

  • D3:赤魔

  • D4:召喚

本当はD1はT3と書くべきなんだろうけど、便宜上D1と書いてあることに注意。
マーカー配置はこんな感じ、2,4,3マーカーに拘束具を置いていく。


P1

マクロ

■■■ツインタニア■■■
拘束具の配置は2→3→4の順で拘束具を落とす
 [2]  [4]
   [3]

●初期散開位置(▲BOSS:●頭割り)
   ST MT
  D1 ▲ D2
 D3    ●  D4 
   H1 H2

●リキッド誘導:H2
●撃破後最終マーカー付近集合(3マーカー)
左の方に人が固まっているで赤魔は右に回された

75%まで

  • ツイスター
    詠唱7割くらいのときにいた位置に地雷を設置する。

  • ファイアボール
    マーカー対象者中心範囲の頭割り。

ツイスター → ファイアボール → デスセンテンス → プラメットのループ
ファイアボールまで持たした方がいいらしい

45%まで

  • 最遠対象5連リキッド
    「ある程度離れているプレイヤー」に5回連続床設置攻撃、ヒラが誘導するため離れすぎないようにする。

  • 魔力錬成
    マーカー対象者にタニア直下に出現した球が飛んでいく、拘束具上で処理する。
    以降の偶数回の魔力錬成はツイスター → 魔力錬成の順で飛んでくるため、対象者は必ずツイスターを捨ててから拘束具上に移動する。

倒すまで

  • ランダム5連リキッド
    ここからは「ヘイト1位以外のプレイヤー」を対象に取る。後述する魔力錬成との兼ね合いに注意する。

  • 魔力錬成
    DPSから抽選2名、D3(赤魔)が調整に入る。
    奇数回は5連リキッドとファイアボールを同時に処理する。

5連リキッド対象者がファイアボール対象になることもある、その場合は5回捨て終わったらすぐに背面に移動する必要がある。
倒すとフェーズ移行、3マーカー上で待機する。

P2

マクロ

■■■ネール■■■
●撃破後最終マーカー付近集合(3マーカー)ネール移行‥[3]集合→反時計に移動
 D3 D1【柱】D2 D4  
    MT ST     
   H1  H2    

  Y字サンダー
  雷① 雷②
    ▼
    他

【優先順位】
①← MT ST D1 H1 H2  D2 D3 D4 →雷②

サルベ→サンダー対象→左右移動
FB →2回目(離れる)ネール背面

 ダイブ散開(ボス基準)
  MT    D1 
 ST H2 D2   
 D3 H1 D4 


頭割り   ‥[1]集合
カータ非対象‥A寄り散開(南は開けておく)
プライム移行‥[3]集合

・ボスは1.A間に置き、全員1で戦う
・サルベーションウィングの捨て方は1→2→Aの順
 (マーカーまで行くわけではなく方角,時計回り90°に回転していく)
・※4回目ファイアボールとサンダー(2名)ほぼ同時に発動
 サンダー発動2秒前で移動(スプリント)しないと間に合わない 

デバフとギミックの仕様

  • アイスボール
    デバフ「アイスクロウ」を付与、死者が出てたりファイアボール食らい忘れなどで二度漬けすると死ぬ。
    アイスクロウが付与されている状態で後述する「ファイアボール」を食らうと解除することができる。

  • ファイアボール
    線対象者に中範囲攻撃、食らったプレイヤーにデバフ「ファイアホーン」を付与。アイスクロウと同様に2度漬けすると死ぬ。
    ファイアホーンが付与されている状態で後述する「アイスクロウ」を食らうと解除することができる。

  • チェインライトニング(サンダー)
    ゼロムスのアレといっしょ。5秒後に爆発する。
    2/2/2/2の内訳で付与される(死者が出てない限り同じ人につくことはない)

  • 死の宣告
    6秒,10秒,16秒の3種類のデバフが存在、後述する「サルベーションウィング」の跡地を踏んで処理する。
    2/3/3の内訳で付与される(死者が出てない限り同じ人につくことはない)

  • サルベーションウィング
    AOE出現後、死の宣告を解除できる跡地が設置される。

サルベーションウィングは次のように捨てていく。

ネールの背面からスタートし、90°時計回りに捨てていく

それぞれのデバフは飛んでくる回数が決まっているため、次のようにして処理する。

サルベーションウィングは踏むな
  • セリフ攻撃
    以下の6種類に対応した攻撃をしてくる。

余談だが、「超新星」はスーパノヴァに対応する

赤熱は基本1マーカーで処理、舞い降りは次のように散開する。

厄災と統一した

龍神の加護以降の流れ

基本は1マーカーで待機
1回目のセリフ攻撃は「月→鉄or赤熱」の2択、月と同時にサンダーが着弾するため、サンダー持ちは優先度にしたがってネール前で左右に分かれる。

タゲサからちょっと離れるくらいがちょうどよい

鉄or赤熱の発動後にファイアボールが着弾、サルヴェーションウィングを時計回りに90度回りながら全員で受ける。
同時に死の宣告が2名に付与、秒数を見て跡地を踏みに行く。

2回目ファイアボールは線対象者のみが受ける。
その後の2回目セリフ攻撃は「赤熱→鉄or月」の2択、このあとサルベーションウィングが着弾するため、鉄だったときはボスから離れすぎない。
ここからは死の宣告は3名に付与、秒数を見て跡地を踏みに行く。このときサンダーが2名に付与される。

3回目ファイアボールはファイアホーン持ちじゃないメンバーで受ける。場所は1マーカー上。
その後の3回目セリフ攻撃は「舞い降り→鉄or月」の2択、散開スタートで安置に駆け込む。

4回目ファイアボールは全員で受ける、ほぼ同時にサンダーも付与されるためスプリントを炊いておくと安全。ここは(ネールを上として)右斜め下と左斜め下にサンダーを捨てるようにする。

カータライズ

セリフ攻撃は「(超新星)→星降り→紅月」or「(超新星)→紅月→赤熱」の2択。
同時にヘイト1名以外にマーカーが付与される。このマーカーが消えたくらいにカータライズの範囲が確定する。なので消えた瞬間に中央にすぐに退避すること。
基本は2時→5時→8時にマーカーを捨てに行く。
1,2番目のマーカーの人は範囲を捨てながら位置に着く

ドラゴンの場所を見て臨機応変に

なんか例外って言われたら2時→7時→10時に捨てる。
(12時から見て、2番目のドラゴンが6時にいたらダメらしい)

2個目の人が中央に戻るくらいでセリフ攻撃1個目が着弾、星降りに備えて中央の人達は南を空けて散開する。
「(超新星)→紅月→赤熱」だった場合、マーカー3個目の人は赤熱の対象にはならないので慌てなくても大丈夫。

ノックバックに備えて3マーカーで待機する。

P3-進軍の三重奏

マクロ

■■■進軍の三重奏■■■
 ダイブ左図  シェイカーが右図
※3体が湧く方向を北、中央待機
   BOSS                 D1        H1
H1      H2                \   /            ST:反時計
MT      D2          M・S    \/          T3:時計
D1      D3                / 頭割りDPS
ST      D4              /
                        H2

流れ

中央待機してボスを北として図のように散開、ボスが浮いた瞬間くらいに矢印のように動いてツイスターを捨てる。範囲はなるべく外周に捨てる。

左側のグループに関しても同様

その後

  • DPS3名に(ほぼ)頭割り

  • ヒラ2名/タンクから計3名選出されるシェイカー

  • 中央のバハムートからの線対象者2名への小範囲強攻撃

がくるので、図のように散開して処理する。

線取りは 戦(時計回り)/ナ(反時計回り) が担当する

P3-黒炎の三重奏

マクロ

■■■黒炎の三重奏■■■
散開図◎が頭割り組
ネールを北に見る
   (ネール)
     ←●→
塔T   ↑  塔D
     ↑             バハの右
     中央         タニアの左
      ◎
塔T      塔H
DPS:3人のうち、確定で2人だけに頭割りマーカー付与、残りの1人が右上の塔に入る
タンク:3人のうち、ランダムで1人だけ頭割りマーカー付与残りの2人で上下の塔に入る
↑左上の塔↑
  D1
  ST
  MT
↓左下の塔↓ 

流れ

こちらも中央待機から開始、ネールを北にとらえておく。
ネールは必ず「バハの右、タニアの左」にいることを覚えておくと良い。

こういうこと

その後リキッドを5発、中央から北上しながら捨てていく。3発目くらいで赤熱が着弾するため、そのタイミングでタンクは左に、ヒラDPSは右にずれる。
ここで、バハムートの突進の都合上ヒラDPSは頭割り後ちょっと待ってから右に移動する(タンクはすぐに左にずれても良い)。

  • DPSからは2人

  • タンクからは2人

  • ヒラはどちらか一方

に頭割りマーカーが付与されるため(つまりT1H1D2の4人で処理する)、つかなかった人たちで塔を担当、頭割りは最初のリキッドの下側で処理する。
塔を踏む人は1発目のスーパーノヴァを外に捨ててから踏むこと、すぐには塔に入らない。2発目の人は一拍待って塔の外に出る
頭割りの人は頭割り着弾後、スーパーノヴァを捨てるために南に下がっておく。

追記

DPSヒラはすぐには右に行かない〜的なやつ、なんか意味深に太字にしてるけど気にしたことないし轢かれたこともない、どちらかというと先行しすぎに気をつけた方がいいかも。(追記ここまで)

P3-厄災の三重奏

マクロ

■■■厄災■■■
マップ基準
※小散開図
  MT     D1   
 ST H2 D2   ※事前に小散開する
 D3 H1  D4 

■月→舞い降りて:ネール足元、小散開、拘束具、大散開
■舞い降りて→月:小散開、ネール足元、拘束具、大散開
拘束具:MTが西拘束、STが東拘束、他が南
■メテオストリーム散開(中央基準/MAP基準)
※大散開
MT   D1   
  バハ
   H2  

   内側 
ST    D2  
    H1      ※H1は拘束具上 
D3    D4

流れ

まずは散開スタート、セリフ攻撃「月」の誘導のために小散開しておく。

ここのセリフ攻撃は

  • 舞い降り→月

  •    月   →舞い降り

の2択、舞い降りが先だった場合はそのまま待機。
月が先だった場合は集合し散開する(逆三角配置なので拘束具上にネールが出現)。
舞い降り→月の場合、タンク線取りのためにバハムート側にMTD1、その他は後方に集まるようにする。

MTが西拘束、D1が東拘束、他が南拘束に乗ってエーテリックプロフュージョンを処理し、最後の星降りに備えて大散開する。

ギガフレア後のブレスはインターバル無しなので、タンクはすぐに外周に向けること。

P3-天地の三重奏

マクロ

■■■天地■■■
■塔処理:天地の三重奏【ネール12時】
    ネール        反時計:①MT ②ST ③D1 ④H1
    MTD4         時計:①D4 ②D3 ③D2 ④H2
  ST      D2
  D1     D3     ※ネール目の前に塔の場合→D4
    H1H2     

流れ

ダイブを中央に誘導するために、開幕は全員中央集合。
ネールと他のドラゴンの位置関係は次の3通りになる。図に応じて散開する。

カンペから持ってきているので踊り子が強調されている
追記:1番右のパターンはミスってるらしい、踊り子が上で忍者が下側という位置関係は共通する。

3体を北にすると、東西の位置関係はどの場合も一緒(踊り子は必ず東側みたいな)なので、それで見てもいいらしい。
安置でツイスターを捨てて、範囲を外周に捨てる。タイミングは進軍と同様に、敵が動き出したあたり。
次に中心からのノックバック、同時に外周に塔が8個出現するため、優先度に従ってホールインワンする。このノックバックは距離減衰なので、必ず2,3,4マーカー円周上で受ける。

終わった扇が回転(天獄2層のアレのイメージ)、またぐなり追いかけるなりなんなりしつつ中央に集合する。この扇はエフェクトと同時に判定が発生するタイプなため、どちらにしてもエフェクトを見送ってから動き始めること。

P3-連撃の三重奏

マクロ

■■■■■■連撃の三重奏(左側4人)■■■■■■
※片側4人だけ見て判断
■対象1人----------------------------
1回目:脳死で①
カバー:①に一番近い人                                             【散会図】
■対象2人----------------------------                    [1]      [2]  
1回目:①に近い人は①                               MT       ST
     ③に近い人は③                                         D1        D2
カバー:①に近い人は①                                           D3      D4
     ③に近い人は③                                            H1    H2
■対象3人----------------------------                              [3]
1回目:①に近い人は①
     ③に近い人は③
    真ん中は反対側
カバー:脳死で①
■対象0人---------------------------
1回目:無し
カバー:①に近いタンク
     ③に近いDPS 
■■■■■■■■右側4人■■■■■■■■■■
※片側4人だけ見て判断
■対象1人-----------------------------
1回目:脳死で②
カバー:②に一番近い人                                            【散会図】
■対象2人----------------------------                     [1]     [2]  
1回目:②に近い人は②                                         MT      ST
     ③に近い人は③                                         D1        D2
カバー:②に近い人は②                                           D3      D4
     ③に近い人は③                                             H1 H2 
■対象3人----------------------------                              [3]
1回目:②に近い人は②
     ③に近い人は③
    真ん中は反対側
カバー:脳死で②
■対象0人----------------------------
1回目:無し
カバー:②に近いタンク
     ③に近いDPS 

■玉処理
・処理後のメテオストリーム8連に注意(焦って入らない)
・1発目処理したら外周に【まっすぐ】移動し誘導 
・2発目入る人は横待機
・2発目が終わったら中央でヒールをもらう
■シェイカー
北>南の順で処理
※2回目③マーカー角で軽く散開確認

流れ

詠唱終了前に図のようにV字に散開する。

ランダム3名に魔力錬成マーカーが付与、対象者に2回玉が飛んでいく。同一人物が2回処理することはできないので、カバー役と入れ替わって処理する。
3つのケースに分けて担当する拘束具とカバー役を考える。以降、赤魔の立場に立って左側のグループに着目する。

(i)自グループのマーカー持ちが1人だった場合
カバー役はマーカー持ちに最も近い人(図だとガンブレ)。

(ii)自グループのマーカー持ちが2人だった場合
南北に分かれてカバー(北がガンブレ、南が占星)。

(iii)自グループのマーカー持ちが3人だった場合
つかなかった人は北のカバー、反対側のグループのタンヒラが残りをカバーする。
(ナイトが3,賢者が4をカバー)

長々と書いたけど、とりあえず最寄りのものを踏むイメージでいいのでは。
メテオストリームが最中に降ってくるので図のような散開をする。
処理が終わり次第ヒールを受けるために中央に集合。

こんなにがんばっても玉は逸れる時は逸れる。

この後はシェイカー処理を2回する。ランダム4人にマーカーがつき巨大扇範囲が飛んでくるので、1回目の人は気合いで図のように散開する。

東西の人は中央2名に扇を当てないように若干南に寄っておく。

非対象者は4マーカーに集合し、マーカーの角を使って散開方向を決めておく。こんな感じ。

1回目と同様に東西の人は中央に扇を当てないように北に寄る。

扇を受けた場所に汚泥が設置されるためなるべく外周で受けたい。

P3-群竜の八十奏

マクロ

■■■群龍の八重奏■■■
・バハに対して④マーカーが(ひし形◇)だったら時計回り
※ネールがいる場合、7時方向
・バハに対して④マーカーが(四角形■)だったら反時計回り
ネールがいる場合、5時方向
■塔優先順位
塔出現と同時に4でタンクLB発動(誘導無しタンクが発動)
誰かが入ってたら入らない  

流れ

外周がやけに騒がしいが、とりあえず見るべきなのは、

  • バハムートのいる方角

  • バハムートの対角にネールがいるか否か

の二つ、タニアは最後に見ればよい。
どのケースでも次のことは共通している。

  • スタートのタイミングはマーカーが付いてから

  • 外周についた後、ネールの突進を見てから走り出す

  • バハムート手前でスプリント

  • 赤いマーカーがついたら中央に移動

重要なのはバハムートの対角にネールがいるか否か、2つの場合に分けて動きを示す。

(i)対角がネールでない場合
図のように回る。最初はバハムートの反対側に行くように外周に移動、ネールの突進を見てバハムートのいる方角に応じて回転していく。

(ii)対角がネールの場合
図のように回る。対角にネールがいる都合上、回転方向から45°進んだ方向の外周に移動し、ネールの突進を見て回っていく。

移動の最中に7人にマーカーが付与、残った1名はタニアの誘導役になるため、バハムートの突進を待った後にタニアの左右に立って誘導する。
タンクは塔が沸いたくらいにタンクLB、他の人はいい感じに分担して塔を踏む。タニア誘導の緑玉が消えたくらいにアムレンすると安心。
進軍天地と同様に突進と同時にツイスターが設置されることに注意。

P4

マクロ

■■■2体フェーズ■■■
※開幕タニアにフォーカスターゲット
(ツイスター&ダイブ)
       ST     MT   
    D1   ボス     D2     ・リキッド誘導:H2
       ◎    ◎         ・D3:2マーカー D2:4マーカー D4:3マーカー の拘束具
    D3           H2     
        ◎     
     H1      D4  
■殴り
タニア:タゲ持ちタンク・H1H2D1
ネール:タゲ持ちタンク・タゲ無しタンク・D3D4
*殴りは適宜調整
※キャスLBHP調整
※開幕タニアにバースト

P5

マクロ

■■■■■金バハ(軽減)■■■■■
1回目モンアファー 
戦:リプ
ナ:ヴェール・パッセ
占:輪
賢:ケーラ
赤:アドル
---------------------------------
1回目アクモーン
ガ:無敵
---------------------------------
2回目アクモーン
戦ガ:フルバフ
---------------------------------
2回目モンアファー 
戦:シェイク
ガ:リプ・ライト
占:輪
賢:ケーラ
忍:牽制
---------------------------------
エクサ
---------------------------------
3回目モンアファー
戦:リプ
ナ:ヴェール
占:輪
賢:ケーラ・ゾーエ
---------------------------------
3回目アクモーン
ナ:無敵
---------------------------------
4回目モンアファー
戦:シェイク
ガ:リプ・ライト
賢:ケーラ
赤:アドル
---------------------------------
4回目アクモーン
戦:無敵
---------------------------------
エクサ
---------------------------------
5回目モンアファー
戦:リプ
ナ:ヴェール・パッセ
占:輪
賢:ケーラ・ゾーエ
忍:牽制
召:アドル
---------------------------------
連続モーンアファー時間切れ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?