見出し画像

[MTG]白黒ヘイトマスターズ [LEGACY]

もうタイトルが酷いよタイトルがよ
じんしんです。

というわけで前回の記事からハマり続けている白スタなんだけど、やっぱり楽しいんですよね(クソ雑)
ただなんかこう人のデッキ参考にし続けるのもなぁ~とかおもって少し改造したのがこれ

《オークの弓使い》が強い

なんというかこう、強いカードを足したデッキ。というか《オークの弓使い》が強いから何とかなる。 ていうか改めてみると黒成分少ないな……《Scrubland》もう1枚削ってもいいかもしれない けど黒で無いのも困るので悩む。

《選定された平和の番人》《精霊界との接触》は強力だがマナ域やこう難易度が高いということもあって削減。
ハマればたのしいがだいたいサイドアウトする《セヴィンの再利用》や《両替機》の2枚目をアウトし、シナジーにしかならない《北方の大鷲》は解雇して、1マナ重いとはいえ悪書んは同じである《永久のドラゴン》にオールチェンジ。 だって普通に強いもんコッチ。捨ててからも強いし。

圧倒的格の違い

黒が出ない場面が困るということで《モックス・ダイアモンド》を2枚投入。土地もその分増量し22→24へ。

基本的なキープ基準は強い動きが出来るかどうか《虚空の杯》《三なる宝球》《エメリアのアルコン》1t目は最強だし、《モックス・ダイアモンド》《ウルザの物語》《不毛の大地》《世界のるつぼ》みたいに楽しそうならキープしても良い。

めっちゃ強くてやらしいヤツら

というかマリガンは最低限は必要なんだけれど、加速に《金属ダイアモンド》や《モックス・ダイアモンド》がないと有色アクションが出ないとかがあってじり貧になるので注意が必要。 とはいえのんびり3t目初アクションとかは自害に等しいのでマリガンが必要。 どうせ1アクションしか採れないので2マリしても大して変わらん変わらん。 トップで解決するがいい(最悪)

金属モックスはそのまま置いて構築物を強くもできる

体感だけどこっちの方が非常に楽しい。 強さは誤差。 安定性がダウンしたとは思うけどそれ以上に《オークの弓使い》が強く《敵対工作員》も強い。 敵対工作員は場合によってはメインに増えてもいいレベル。

アホが作ったカード

サイドカードに関しては《絶対の法》は2枚にしても良いかもしれない。 だいたい赤いデッキに出すと吐いてる。
《封じ込める僧侶》も強いというか見れる相手が思った以上に多い。《虚空の杯》がいらない赤・赤白チブ相手の《鏡割りの寓話》にも刺さったりするし、そもそものリアニ、ショーテル対策にもなったりとなんか思ったより使える。ただドブンブンのブン相手に出来ないので《フェアリーの忌み物》は必要かもしれない。案外使える場面も多い。 三玉も関係なく捨てれるしなんなら両替機ともシナジーがある。それはいらない!?

《精神壊しの罠》については好み。 増量用の《精霊界との接触》《三なる宝球》《罠の橋》あたりと交換してメタゲームに合わせていく手段もあるかもしれない。 けど自分はもう先手取られて死ぬならええか(+相手も考えてやってきたりで使えない場面も多い)という精神にもなりつつある。

《最後の審判》相手が結構面倒だけど、もう対策練ってもあれは殺してくるので気にしない。無理無理。《天使の嗜み》でも入れる?ってくらいしか対抗手段がないけど多くないのでメタにいるとかじゃなきゃ無視して良いと思う。

それ以外に関してはマジで対抗策が割とメインからあるので、結構いける感触。《精霊界との接触》マジ神カードやな……って場面が多い。 その他は説明不要。

まぁ白黒にして思ったのは白単でも幅出せるなってことで、別にこれの黒抜いて《石鍛冶の神秘家》セットいれるとか《練達の地下探検家》いれるとかして攻撃的にしてもなんとかはなるとは思う。
まぁそこまでいくとあれ赤白チブの方が……という声が非常に聞こえてくるので調整は大事だけど逆に言えば赤白の要素持ってくるとかもありっちゃあり。 まぁこっちはどっちかっていうと《ウルザの物語》がフィニッシャーになるタイプの違うデッキなのでぇ……(中途半端にすると中途半端になり、勝てなくなる)

ぶっちゃけ赤白チブ握って脳死ブーンwwwwwした方が簡単な可能性は非常にあるけど、こっちの首をじわじわ占める感じもやっぱり楽しいですよ(宣伝)

組もう!!!!!楽しいぞ!!!!!!!!!


ところでフェア(笑)のカードはじんしんさんがはまると禁止になるらしいですよ。《レンと六番》とかめっちゃ使ってましたね。 多分あると思います、使い倒そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?