見出し画像

L北斗 最近の平均設定の悪化具合を可視化してみた (※後半はPRじゃないけどメンシプ紹介)

2023年4月の導入から絶賛高稼働のスマスロ北斗(以下、北斗)。

私の観測範囲(マイホ)において(北斗が30台以上設置の店で)、以前は平常日でも最低1台は設定6を入れていたのに『最近それが無くなった感じあるな…』と思っていたので、全台の初当たりの合算を算出し、トレンドライン(移動平均線的なもの)を引いてみると…

6月20日~10月18日 北斗 初当たり合算 4291台から集計 

… 見事に平均設定悪化してました。

  • 6月20日~10月18日の北斗の平均合算 初当たり4291台ぶん
    ※7月末頃〜お盆期間のデータは無し

  • 平均初当たり確率 1 / 380 → 1 / 411

もちろん単一の日々だけ見ればブレの範疇ではありますが、トレンドラインとともに、平均設定が1より悪くなって来ており、単純にアウト(稼働率)が減ったのも要因にありそうです。

まあ、ホール側としても北斗が増産され追加導入、さらにパチンコ/スロット問わずここのところ新台が多く、新台は基本的に全種類導入する大型店は、費用をかなり圧迫してそうですもんね。
(とくにLエヴァが戦犯か…)

その分、人気の北斗といえど平均設定が下がるのは仕方がないとも言えます。

一方で、設定6が無くなった分、複数台ある推定設定4、5の夕方からの後ヅモがしやすくなったとも言えるので、(冷遇区間でなければ)+500枚前後の期待値は安定して稼げる感じもあります。

設定6は、閉店ギリギリまで粘られますが、推定設定4、5は夕方以降割と空いてて拾える機会が多いためですね。

また、近隣に競合がある店舗であれば、大型店でも未だに毎日設定6を入れているであろう店舗はデータから確認できたので、まだまだこの北斗バブルは続いてく店もありそうです。


─── ここからは余談。
(まぁ全く無関係という訳ではないですが)

ちなみに、集計元のデータ自体は元々個人的に取っていたのですが、このように店舗全台の初当たり合算を集計して分析する方法は、スロタイガーさんの以下の動画を見てから行うようになりました。
(動画内での集計例の機種はジャグラー)

実は、そんな私も2023年6月からスロタイガーさんのメンバーシップ(以下メンシプ)に参加しています。
過去、私はパチ/スロ系のYouTubeメンシプには4つほど入り、すべて短期間で辞めてしまっていたのですが、タイガーメンシプだけは未だに入り続けております。

というのも、有料メンシプって、どうしても無料のものに比べて更新頻度が少なかったり、コンテンツの質が荒いことがあります。
(収益構造上しかたないが、無料コンテンツの方が力を入れて作っていることが多い)

また、自分から積極的にアクションしないと、長く続けたりうまく活用しづらい雰囲気があるのですが、タイガーメンシプはそうじゃなくても「入り続けておこう」と思える良い所がたくさんあるので、以下に挙げてみます。(PRでもステマでもないですw)

「スロタイガーのスロット講座」のメンシプ(Discord)の良い所

スロタイガーのスロット講座 これからのYouTube活動に関する大事なお知らせ より
  1. 投稿ルール等に強制的なものがなく気軽に投稿できる
    投稿のルールに強制的なものがないため、気軽に投稿できます。
    また、仕事が忙しい人、書き込むのが苦手な人、投稿を見るだけでも価値を感じる人…それぞれのスタイルを尊重してくれています。

  2. 超えてはいけない一線を皆理解している点
    参加者は皆、お金を払うコンテンツの価値を分かっている人ばかり。
    クローズドな環境といえど、有料Noteなどの情報は決してもらしません。

  3. 雑談部屋のワチャワチャ感、反応が貰える点
    いつ来ても、過疎っておらず誰かがいる安心感があり、投稿すれば誰かしらからリアクションが貰える点。

  4. 情報提供に対しインセンティブがある
    新台の情報提供等に金銭インセンティブ(PayPay等)がある点。
    高額にならないお小遣い感が適切で「また情報提供のミッションをやってみようかな」というモチベーションになります。
    (正直、あまり配るとメンシプの収益ほとんど残らないのでは… と思いつつも、メンシプ運営の価値は一時的な金銭でなく、集まる情報や生まれるコミュニティ、そこから作成される動画に還元されると判断してるであろう点も素敵)

  5.  学長のスロタイガーさんの人柄が良すぎる
    学長のタイガーさんは、自身の仕事もとても忙しい中、ほとんどの投稿に対してしっかり返信コメントをくれます。
    コメントは、適切なアドバイスとともに、必要であればメンタル的なケアも含まれた、まるで褒めて伸ばすタイプの上司のような感じです。
    そのため、例えば「設定狙いをしたものの、答え合わせができず悩みながらの稼働」となった場合でも、積極的に報告したくなります。


なお、『流行るコミュニティの条件』としては以下の6つがあると言われているのですが、このタイガーコミュニティには全て揃っているように感じます。

流行るコミュニティが持つ6つの条件

  1. 運(ランダム性)
    良い情報や気の合う仲間に出会えることがある。
    →実際にメンシプ内の居住地域が近い人と連れ打ちするようになりました。

  2. リアルタイム性
    いつ覗いても、どこかしらのチャンネルに情報ややりとりがある。

  3. ヒエラルキー
    (上下関係というレベルのものではないですが)、学長のタイガーさんはもちろん、Discord管理者や、新台の分析や考察、立ち回りにもの凄く長けた先輩方が一定数いる。

  4. インセンティブ(金銭、承認)
    新台の設定推測や期待値の考察等のためのミッションがあり、情報提供者には報酬がでる。
    また、投稿すれば単純にリアクション(承認)が貰える。

  5. コミュニケーション
    雑談部屋やヒキ強部屋/ヒキ弱部屋など、気楽にドヤりたい、愚痴りたい時の適切な場所があり、相互に反応ができる。無感情稼働で寂しくなりがちなハイエナ、ピン稼働の強い味方。

  6. 共同幻想
    共同幻想≒コミュニティの目的(みんなの共同の目的)として「勝ちたい」「6をツモりたい」「楽しみたい」が揃っている。

── ということで、がっつりタイガーメンシプの紹介になってしまいました。
(繰り返しますが広告でもステマでもありませんw…
純粋にオススメしたい気持ちから文章をしたためていたら、もの凄く長くなってしまいました💦)

本当に良いと感じるコミュニティで、費用も月額数百円と安価なので、もし気になる方は試しに入ってみると良いかと思います。
(もちろん、入ってみて自分に合う/合わないあると思うので参加も脱退も自由で良いかと)

※念のためメンシプへのリンクを置いておきます。
しつこいですが、案件でも紹介報酬でもないため、私には1円も入りませんw



ということで、表題の「北斗の平均設定」の話よりも、スロタイガーのメンシプ紹介の文章量の方が、遙かに多い記事となってしまいました(笑)。

皆さまの今後の良きスマスロ北斗ライフを願っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?