見出し画像

思い出うなぎ

どーーもーーーバァン
どーーもーーーイェイ

どーも!神保町クラッシャーさぶことさぶです。乗り過ごしのないように、お気をつけください。

実家の安心感

 実家の安心感はすごい。11時近くまでぐっすりと眠ってしまった。これ自体はすごく悪いこと。明日は午前中をフル活用すべく、しっかりと起きるぞ。絶対に。親のお仕事を手伝いに帰ってきていると昨日説明しましたが、今日は特に何もなく。いや何もないんかい。学校休んでんねんぞ!すいません。関西弁が出てしまいました。申し訳ありません。ということでかなり時間があったので…

今日のプールのコーナー

 わーい🙌みなさんお待ちかねのこのコーナー。最近お休みが続いておりましたが、今日は泳ぐことに成功いたしました。春日井市という所に実家があるんですけど、春日部じゃないよ。その春日井市の温水プールに行って参りました。自転車を片道30分ぐらい漕いで到着。田んぼや畑を横目にチャリを走らせると、なんだか懐かしい気持ちになります。またスピードがいい。早くもなく遅くもない。風を切っていく感じ。癒されますね。地元というものは。

 本題のプールに。入場料500円と少し高めですが、時間制限無し。流れるプール付き。ウォータースライダー付き。そしてなんとなんと!50mプール付き!すげぇ~。失礼心の声が漏れでてしまいました。人生初の50mプール。とにかく深い、水深が2mぐらいある。まあ後長い。長いし深いので、ちょっとビビってすぐに上がれるように、一番端のコースを泳いだ。深いから綺麗なのか、長いから綺麗なのか分からないがとにかく綺麗だった。すこし濃い青。平泳ぎでゆっくりと泳ぐぶんにはとても気持ちがいいが、クロールで50mは少しきついものがある。まだまだ半人前。もっと練習せねば。クロールを重点的に。

実家はいい。

 少しだけ手伝いをして、ご飯。ご飯は自動で出てくる。お金を払ってなくても出てくる。実家はいい。おばあちゃんいつもカレー作ってくれてありがとう。さらには冷蔵庫開ければ絶対何かあるし、wifiまである。実家はいい。太らぬよう気を付けねば。

うなぎ3

 うなぎシリーズ完結編。最終章。遂に今日全てが明らかになる。
 前回は「うなぎだと思ったらウミヘビだった」所で終わったと思います。その続きから。

親戚の家で夏休み

 次の年。明確に覚えています。小学六年生の夏休み。両親は共働き。学童にも行けない。ずっと家で一人でいさせるのは心配だという親の意向で、親戚のおじさんのところに一週間預けられることになった。ウミヘビだと教えてくれたおじさんのところです。アニメとかドラマとかでよくあるやつですよね。本当に体験している人、ここにいますよ。
 本当に暑い夏でした。確か、猛暑日か何かの連続記録が塗り替えられた年だったと思います。毎日犬と川で遊んだり、犬と散歩行ったり、犬と寝たりしていました。そうしていると!親戚のおばさんが「川でうなぎがとれるらしいから明日行ってみよう」と言うのです。そんな簡単に取ることが出来ないのは身をもって知っています。「うそだぁ」と思いながらその日は寝ました。
 次の日、ある川に行ってみると全く流れていません。乾燥した石しかない。砂漠とかで暑すぎて、オアシスが干上がってしまう描写があるじゃないですか。同じようなことが川で起きてたんですね。おばさんに連れられていくとそこには3mほどの少し大きめの水溜まりが岩影にありました。そこに100匹以上の魚がうじゃぁと集まっていたんです。釣り好き、魚好き、アウトドア好きには伝わると思うんですけど、もう、大興奮ですよ。お祭りのニジマスの手掴みと一緒。やりたい放題。なんなら少し可哀想になってくる。いやかなり可哀想だ。今思うと。そしてそこには奴の姿も

うなぎ!三匹!

 三匹もいました。全部捕まえました。今うなぎって絶滅器具種だと思うので、普通に逮捕案件かもしれないな。ごめんなさいうなぎくん。
 結論から言いましょう。食べました!天然物の鰻、蒲焼き!油がのっていて、皮はパリパリ、身はフワフワご飯によくあう!

なんてことはなかった。もう一度言っておきます。なんてことはかった。

 おいしい。おいしかったよ。それでもスーパーとかで売っている養殖うなぎのほうがおいしいでしょう。うなぎは海と川を行き来する魚なんですが、海は食べ物が豊富でうなぎもよく太っているそうですが、川のうなぎは痩せて皮も固いんだって。要するに川のうなぎはおいしくないらしい。正直ちょっぴり悲しかったです。しかも捕ったというよりは、捕らせていただいたという表現のほうが正しいだろうし。

 こうしてさぶ少年とうなぎとの長きに渡る戦いは幕を降ろしました。だが!またいつかあいまみえる時が来るかもしれない。その時をしかと待て。

 普通にいい思い出すぎて、懐かしさというか、もの悲しさというか、感じることが多いです。とにかく早く泳ぎに行きてぇなぁ!夏が待ち遠しい。早く来てくれ。夏。こっちから走っていくか。待ってろようなぎくん。

今日はここまで!ニュルッン!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?