みずほ銀行オンラインサービス休止、終盤!

去年の6月から、行われているみずほ銀行のシステム移行。
今度の週末3連休が第8回目。みずほ銀行のシステム移行はこれで終わりです。
https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20180215release_jp.pdf

7月にも1回予定されていますが、こちらは、みずほ信託銀行の移行です。
初回のプレスリリースでは未定となっていましたが、2018年12月のプレスリリースで発表されました。

https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20181221release_jp.pdf

ここに支店ごとのシステム移行日が記載されています。
あともう少し!

みずほ銀行のシステムといえば、
2002年の統合直後の大規模システム障害と、

2011年の東日本大震災の義援金受付に端を発するシステム障害。


今回はこのような大規模トラブルが聞こえてくることもなく、
無事に銀行業務が行われているように思います。
システムの24時間365日平常運転が当たり前とされる世の中、これはシステムの中の人たちのがんばりの結果だと思います。
(完全にシステムの中の人目線)

システムは一度稼働し始めると、メンテナンスのために業務を止めるタイミングが難しい。銀行のように社会インフラを担うシステムはなおのこと。
なので、休日や平日夜間がシステム移行のATMを止めたりするのも安全なシステム移行とその検証の時間だと思って、あたたかく見守りたいと思います。

かつて、銀行のオンラインシステムに携わったことがあります。
テストは平日夜間。切り替え作業は休日。
稼働初日は胃が痛い思いをしつつ、オンライン稼働を迎えていました。
初日は平和に終わったものの、その日の夜間処理に不具合があり、
2日目の午前10時にトラブル発覚。数日、その対応で天手古舞でした。。。

そういえばシステム障害特別調査委員会の調査報告書が2011年5月20日付で出てたんだよね。このnote書くのにいろいろ調べてたら見つけた。
読み応えがありそうなので、別途読んでみます。
https://www.mizuhobank.co.jp/release/bk/2011/pdf/news110520_3.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?