見出し画像

小説書きに100の質問

かつて、pixivなるものがなく、二次創作が個人が作ったホームページで運営されていた頃、「100質」と呼ばれた文化があった。
○○に100の質問(○○にはジャンルだったりカプ名だったり属性だったり何でも入った)という形式のそれは、個人ホームページのトップを飾る人気コンテンツだった。自己紹介の変わりにも、ジャンルへの愛を語る場にもなるので、便利だったからだ。
しかし、pixivが隆盛し、個人サイトを開く人もいなくなってきて、作品だけ読みたい、作者のことなんか知りたくもない…という風潮が強くなった昨今、喪われた貴重な文化であった………と、思ったらまだあったんかい!!
てなわけでいにしえのオタクとしてはやらずにはいられない!!
やーりーまーすよー!!

小説書きに100の質問はこちら↓からお借りしました。


■基本情報

001.ペンネーム(ハンドルネーム)を教えてください。
塵です。

002.どうしてそのペンネーム(ハンドルネーム)にしたのか教えてください。
20年以上「じん」という呼び方のペンネームを使っていましたが、ちょっと飽きてきたので漢字を変えてみました。
さらにその前は「しん」を名乗っておりましたが、周囲のオタクが○○シンイチさんという方にハマってその方を「しんちゃん」と呼ぶようになったので、点々付けました。
毎度安易でスミマセン。

003.主に何を書いていますか。(二次小説・オリジナル小説など)
たまに二次創作を書きますが、基本は一次創作の歴史モノです。

004.主な発表の場はどこですか。(同人誌・商業誌・サイト・ブログなど)
同人誌を作る系のオタクです。諸事情があって、ネットであげているのは二次創作だけです。二次創作はpixivと個人サイト代わりのブログに上げていますが、こことはつなげません。探して。

005.最初に作品を書いたのは何歳(あるいは何十代)のときでしたか。
小説という意味であれば、中学二年。
国語の先生に何か書いてみたらといわれて書いてみた。でも70代の戦国武将の気持ちがわからなくて最後だけ描いてやめた。

006.処女作は何ですか。
戦国武将の死に際するお話。タイトル忘れました。

007.書き始めたきっかけは何でしたか。
国語の先生に、歴史創作同人(イベントに出る系の同人誌とかでなく、明治大正からある結社とかのやつ)をやっていた先輩(高校生)が書いているのを読ませてもらい、あなたも書いてみたらと言われた。

008.書き始めてどのくらい経ちますか。(問005と併せると年齢が推測できるため、年齢を伏せたい方はご注意ください)
処女作からはもう○十年経ちますが、その間回りに余りにも上手い人たちがたくさんいた(知り合いでプロになったのが5,6人。そのうちの二人は直木賞候補レベル)ので書くのを諦め、10年に一回しか書かない時期がありました。
でもそれも褒めてくれた人いたので満足はしてる。

009.今までに何本書きましたか。
短編を書き連ねて長編にしているので、長編という意味ではまだ数作しか書いてないのかもしれない。短編は一次二次あわせると多分50本くらいかいてるかな。

010.二次小説書きの方、今までに何ジャンル書きましたか。
歴史創作/スポーツナマモノ/タ○バニ/ダイの○冒険/大河ドラマとか

011.仕事、学業などにおいても文章を書くことがありますか。どのようなものを書きますか。(差し支えない範囲で)
一応お仕事でも文章を書きますが、コラムのようなもの。過去のお仕事では地域の歴史とか旅とかスポーツとか。

012.あなたを実際に知る友人、家族などの中で、あなたが小説を書くことを知っている人はいますか。
友人はオタクなのでみんな知ってるかな。家族は母が知っています。

013.いると答えた方、読んでもらったことはありますか。その時の反応はどうでしたか。
同人関係の友人はわりと褒めてくれます。家族は反応なし。
同人でない小説は、数年前にとある地方の文学賞で二席に入りましたが、読ませたのはカウンセラーの先生にだけですね。

014.アマチュアの方、プロになりたいですか、なりたくないですか。理由も教えてください。
小説家になりたくないかというとなりたいですが、何事についてもプロというのは大変だなというのは承知しておりまして、できるかどうかはわかりませんね。

■書き方について

015.いつ書くことが多いですか。
昼間です。朝は頭働かないし、夜は書ける時間がないです。

016.どこで書くことが多いですか。
逃げ場所兼仕事場です。家は猫が居るのと机がないのでかけません。集中出来ないので。

017.1本書くのにどのくらいかかりますか。
文字数によりますが、15000〜20000字くらいなら一週間くらい。
長いものは短編を連ねて書くタイプが多いので、4,5編で1ヶ月くらい。
ただしそのまえの構想と調べ物の時間が長いです。

018.同時に複数の作品を並行して書くことができますか。
おなじ系列の話ならできますが、ファンタジーとSFとかではできないというかやったことないですね。いっこいっこ片付けていく方です。

019.発表の頻度はどのくらいですか。
超短編ならばすぐとってだしで毎日書いたりするけど、書けるときで週一、書けないときは半年かけても一字もでないですね。

020.何時間くらいまでなら続けて執筆できますか。
睡眠は取らないと死ぬ(躁転する)ので絶対寝るようにはしています。5,6時間かな。

021.実際に執筆するツールは何ですか。(紙・PC・モバイルなど)
パソコンでないとかけません。

022.執筆するツールについて、何かこだわっていることはありますか。
MacBookAir使いですが、ATOKを必ず入れます。ことえりちゃんでは戦えない。

023.プロット(構成)は決めてから書きますか。
4行というか、4単語を書き殴っている程度。

024.下書き(全体を荒くざっと書くなど)をしますか。
頭から順番にかきます。後の分をかいておいても、だいたいずれていく。

025.よかったらプロットor下書きを1本(一部でも)晒してください。
母死/移動/出会う/婚姻……とかです。

026.冒頭から順を追って書きますか、それとも好きなシーンから先に書き始めますか。
冒頭から始めます。セリフはいくつか書いておくけど、その通りにはあまりならない。

027.書いている間、自分の意識はどこにあることが多いですか。(登場人物の視点・神様的に俯瞰する視点など)
憑依型三人称。

028.一人称でも三人称でも、登場人物の誰かの視点で話を進める場合、視点にする人物はどうやって決めますか。
流れで。それはもう自然に。

029.言葉選びにおいて、音読したときのリズムがいいことと、意味がしっくりくること、どちらを優先させますか。
音読。書いているものが歴史が多いので、和語を使うようにしています。

030.類語辞典の類は使いますか。その他言葉探しに便利なツールはありますか。
現代古語類語辞典/戦国古文書用語辞典/現代語から古語を引く辞典/新明解/てにをは辞典

031.次の場合、漢字とひらがなのどちらを使いますか。→「時」「とき」/「付く」「つく」/「掛ける」「かける」
全部ひらきます。

032.漢字を多く使う方だと思いますか。
歴史物で名前などがどうしても漢字が多くなるので、ひらける言葉はできるだけひらきます。漢字のパーセンテージを高くしないように。

033.会話の「  」の文末に句点(。)を打ちますか。(「~だよ」「~だよ。」どちら?)
うちません。

034.「・・・・・・」「     」を使いますか。その他使うものがあれば教えてください。
「……」より「——」を使うかな。

035.タイトルはいつ決めますか。(タイトル→本文? 本文→タイトル?)
書き終わってからタイトル。

036.タイトルはどうやって考えますか。
何となく。

037.タイトルを考えるのは好きですか。理由も教えてください。
苦手です。好きな歌のタイトルとかつけたり。

038.何をしている時にネタを思いつくことが多いですか。
寝ているときに夢に見る。

039.具体的なビジュアルを用意しますか。(イメージ画を描く・写真を探すなど)
脳内にビジュアルで出てくるのを書くタイプです。

040.登場人物の服装まで考えますか。
装束の種類と色ぐらいは。模様は考えてないかな。

041.登場人物の声について、イメージはありますか。
ないです。

042.季節は設定しますか。
そうしないと情景が書けません。

043.想定する舞台は実在する場所が多いですか、それとも架空の場所が多いですか。
実在する過去の場所ですが、今はないところも多いです。

044.風景、情景描写を書くのは好きですか。理由も教えてください。
あまり得意ではないかな。

045.会話を書くのは好きですか。理由も教えてください。
好きですが、あまりセリフだけで展開する展開にはならないです。

046.書く前や書くときに必ずやることはありますか。
ない。

047.音楽をかけて書きますか。
イメソンをエンドレスでかけます。

048.テーマソングはありますか。
だいたいあります。

049.書きたいことが読み手に受け容れられないかもしれないと感じた時はどうしますか。
グダグダ考えてないで、書いてみて、読んでもらってから考えます。

050.登場人物に自分は投影されていますか。どのように投影されているかも教えてください。
あまり。

051.自分の実体験を作品に反映させることはありますか。
ないわけではないですが、少ないです。

052.見聞したエピソードを作品に反映させることはありますか。またその場合、自分のものにするためにどの程度噛み砕きますか。
取材します。

053.大恋愛をしているときに作品を書くことができますか。できる方、いつもより書けますか、それとも書きづらいですか。
恋愛しないです。多分アセクシュアル。

054.作品を公開した後で修正することはありますか、ないですか。理由も教えてください。
誤字脱字は見つけたらします。大幅な修正はしません。過去の自分を尊重。

055.作品が書けない時、その主な理由は何ですか。
うまいこと煮詰まってない。

056.作品が書けない時、どうしていますか。
読書。

■自分の書くものについて

057.冒頭はどのように始まることが多いですか。
セリフから。

058.ラストはどのように終わることが多いですか。
モノローグで。

059.得意なシーン、書いていて楽しいシーンはありますか。(バトル・モノローグ・ほのぼの・エロなど)
モノローグかな。

060.1人称と3人称どちらが多いですか。理由も教えてください。
憑依型三人称です。一人称はよっぽどでないと書けない。

061.男キャラと女キャラ、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
男性キャラ。登場するのが男性キャラがメインなので。

062.長編と短編どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
短編の方が楽は楽です。

063.自作で一番気に入っている作品は何ですか。
「阿修羅の道理」かな。

064.書く時に必ず守るルール、大事にしていることなどはありますか。
時代物でカタカナは使わない。できるだけ和語を使う。

065.あなたの武器は何だと思いますか。
読みやすさ。

066.あなたに足りないのは何だと思いますか。
情景を見る目。

067.なぜ、何のためにあなたは小説を書いていると思いますか。
自分の思う○○は自分がかかないと死んでしまうから。

068.書き始めた頃に比べて、あなたの作品は良くなっていると思いますか。どういう所が良くなったと思うかも教えてください。
中学生の餓鬼には書けなかった年寄りの心情が少しはわかるようになってきました。

069.一番嬉しかった褒め言葉は何ですか。
ナマモノ時代の友人が、ラテンアメリカ文学チックなものを書いてみたときに言ってくれた「小説うまいですよね!?」

070.逆に言われてヘコんだ言葉は何ですか。
ないです。

071.読んだ人があなたの作品を表現するのに最も多く使われる言葉は何ですか。(優しい、硬質な、かっこいい、など)
読みやすい。透明。

072.新人賞などに応募したことはありますか。
ありますが、まだきちんとはできてない。

073.ボツにした、あるいは頓挫した作品は何本ありますか。頓挫した理由も教えてください。
書きたくて書きたくてまだ書けてないのはたくさんあります。それをいつか形にしてく。

074.これから挑戦してみたいことはありますか。
長編を書きたい。

075.あなたの書く小説にキャッチコピーをつけてください。
きみのためにかく物語。

■エロ・BLについて

076.エロを書きますか。
かきます。

077.エロを書いたことがない方、書いてみたいですか。エロを書かれる方、それは恥ずかしいですか、そうでもないですか。
必要だから書いてるので恥ずかしくはないです。

078.エロを書かれる方、エロを書き始めたきっかけは何でしたか。
浮かんでくるので。

079.どの程度のエロまで書いたことがありますか。(R15/R18/R20とか、はんなり/がっつり/マニアックとか)
わりとさらっとしてる。

080.どの程度のエロが一番書きやすいですか。
想像力に訴える系が書きたいです。んほお系は読むのも書くのも嫌です。

081.エロを書かれる方、エロありとエロなし、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
ありでしか成立しない話ならありで、なしならなしで。

082.エロを書かれる方(ノーマル/BL問わず)、受けと攻めどちらの視点で書くことが多いですか。理由も教えてください。
攻めかな。

083.BLを書きますか。
書きます。

084.BLを書かれる方、BLを書き始めたきっかけは何でしたか。
この二人はそういう関係だと思ったから。

085.BLを書かれる方、書くのはBLだけですか、ノーマルも書きますか。
ノーマルというのはヘテロという意味ですか。それなら書きます。

086.BLもノーマルも書かれる方、両者を書くにあたって何か違いはありますか。
関係ないです。GLもおなじです。

087.BLもノーマルも書かれる方、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
あまりありません。

088.BLもノーマルも書かれる方、BLとノーマルを切り替えるのは難しくないですか。
難しくないです。だからノーマルという言い方をやめてください。

■その他

089.好きな作家を教えてください。(小説でも絵でもマンガでも、プロでもアマでも)
小説:隆慶一郎/オクタビオ・パス/京極夏彦/西川美和
マンガ:森薫/伊藤悠/TONO/山口つばさ/船戸明里

090.好きな作品を教えてください。(小説でも絵でもマンガでも、プロでもアマでも)
小説:隆慶一郎作品ほぼ全部/孤独の迷宮/ゆれる
マンガ:シュトヘル/乙嫁語り/カルバニア物語/ブルーピリオド

091.小説を書く上で影響を受けた人、または言葉などはありますか。(作家でなくてもよいです)
隆慶一郎/氷室冴子/久美沙織

092.他人の作品を読むときに、どういう所に着目しますか。
文体。

093.二次小説を書かれる方、別の方が書いた同ジャンル作品は楽しめますか。
楽しみます。

094.小説を書く以外に、何か表現手段をお持ちですか。(絵・踊り・歌・工芸ほか習い事でも何でも)
ヘタですが絵・マンガ。

095.あると答えた方、その表現手段と比べて「書く」という行為は楽ですかしんどいですか。理由も教えてください。
楽なところとしんどいところがあります。表現方法が違うのでしょうがないです。

096.書くという行為に必要な力とは何だと思いますか。
集中力と観察力。

097.「文才」とは何だと思いますか。
その人の中身。

098.他の小説書きの方に聞いてみたいことはありますか。
何使って書いてますか。

099.この100質について、誰の回答を見てみたいですか。
いるけど、迷惑になりそうなので言わないでおきます。

100.お疲れさまでした。感想をどうぞ。
久々の100質楽しかったです。いにしえの作法いいですね。

#小説かきに100の質問

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?