見出し画像

ぱんつくった

お疲れ様です、じんみです。

タイトルの通りです。

SHEのグループコーチングで出した目標に、「お菓子かパンを作る」を入れていたので、久々に作りました。

Backe(ベッカ)晶子さんによるレシピ本のおかげで、パンが作れるようになりました。

Backe晶子さんは「日本一適当なパン教室」を主催されている方なのですが、現在の活動がわからず。

でもInstagramで美味しそうなパンを更新してくださっています。

(個人のリンクを貼っていいのかわからないので情報だけ……)

本についてですが、私が買った本はかなり前に出版されたもののせいか、ここにリンク貼ったらおかしな値段が出たので、最新の書籍をリンクで貼ってます。

それはさておき、パン作りに対して難しいイメージを持っていましたが、このレシピ本のおかげで、意外と簡単!と思えるようになりました。

ちぎりパンをはじめ、あんぱんとかウインナーパンとか、メロンパンも作りました。

今回は強力粉が結構残っていたので、使い切るためにレシピ倍量でちぎりパンを作るというか生産というか。

量があったせいか、気分は某ジャムのおじさんです。

ただ、タイマーかけ忘れて発酵時間が長くなってしまったせいか

明らかにでかい。

でも美味しくできました。

さすがに1人で、数日で食べ切ることはできないので、残った分は冷凍庫で眠ってもらっています。

出来立てのパンが食べられるのは手作りならではですね。

次作るときは、何か入れようと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?