見出し画像

【ワンピースカード】黄エネルの7弾の構築について(あまり教えたくないので有料です)※Discordメンバーは対象外

割引あり

こんにちは。ジンです。

今回は久しぶりに7弾環境の【黄エネル】について解説します。

7弾環境について

「500年後の未来」で【黄エネル】が強化されました。

登場したカードの解説や採用するかも…?みたいなカードの紹介はこちらの記事で書いているので、こちらをご覧下さい。

そして、4月からの環境では《排撃》が禁止カードになりました。

さようなら、ワイパー…

私達に、希望と可能性を存分にくれた魔法のイベントカード。

【黄エネル】ユーザーの観点から話すと、5コストKOがなくなる方が痛いといった感じです。また《雷霆》を復活させる?とか。それか《おナミ》?

ま、そんな色々な規制が入りましたが【黄エネル】の今後の立ち位置はどうなるでしょうか?

結論、こんなに環境がめまぐるしく変わる中、【黄エネル】は環境トップのデッキにはいつも素晴らしいくらいに全体面不利です(笑)


5弾初期の環境トップは【紫ルフィ】でした。

当時はめちゃくちゃ嫌いでした…

その後、圧倒的な除去力で環境を制圧していた【青黒サカズキ】

不利ではない、か?

そんな【青黒サカズキ】の除去力もすら追いつかないトリガーの展開力と凄まじい攻撃力を誇る【黄カタクリ】

脳筋で10マム出されるだけでしんどい…

そして【黄カタクリ】を抑えて、日本一を彩った【緑ウタ】

横展開が無理すんぎ共和国

【青黒サカズキ】が禁止になり、新環境でTier1候補の【黒黄ルフィ】

《サボ》次第かな~

そして、新弾で構築の幅が広がった【青ナミ】

オムホならわんちゃん??

みたいな感じで、環境トップと言われているリーダー達に見事に有利を取れないのが【黄エネル】の特徴なのです(笑)

しかし、有利ではないからといって勝てないことがないのも特徴です。

デッキ構築とプレイング次第では【黄エネル】は舞えます。
ポテンシャルの部分だけに関して言えば、他のリーダーを凌駕できます。

今(3/14現在)流行りの構築

《ヤマト》が3枚は驚きぃ~~~

先日の3on3で優勝された方が使用されていた構築です。

まずはこのデッキの解説から。

実際に自分もこれで大会で回してみました!

3/12 カードボックスオーサカ店 3位 (階段崩れ)
1 後 黒ルッチ  〇
2 後 黒モリア  〇
3 後 緑ボニー  ×
4 後 青ナミ   〇

大型キャラが14、イベントが8、カウンターレスが過半数以上を占めるも、非常に美しい構築だと思います。

まだ【青黒サカズキ】環境なので、その体面に配慮した構築に加えて、新弾のライフ5リーダーにも対応できるように《シャーロット・フランペ》の採用など、非常に事細かい箇所まで配慮ができているなといったものです。

1000カウンター、2000カウンターは共に12ずつで、カウンターレスをまかなう為に《お前が消えろ》を3採用。

《排撃》が禁止になるまではこの構築が丸いかなと思います。

あとは好みで《雷迎》を採用したり、大型の枚数を調整したりでベースはこちらでいいのかなと思います。

禁止改定後の構築

もう禁止カードが発表されてから、スタバでは【青黒サカズキ】を見ることはほとんどなくなりましたね!

私自身もスタバに関しては《排撃》を採用せずに【黄エネル】を回しています。

まだ、禁止カードが発表されてから1週間ほどしか経っていなくて、私自身も2つの大会しか出ていないのですが進捗と今後の構築について参考にして頂ければと思い、今回この記事を執筆しました。

まず、2大会の戦績から。

3/5 カードボックスオーサカ店 3位
1 後 赤紫ロー  〇
2 後 緑ボニー  〇
3 後 緑黄ヤマト 〇
4 後 青ドフラ  ×
5 後 赤ドラゴン 〇

3/10 古本市場門真店 1位
1 先 青黒レベッカ 〇
2 先 赤ドラゴン  〇
3 後 黒ルッチ   〇
4 後 黄カタクリ  〇

生憎、フラッグシップも出場できていなければ、スタバの小さい大会だけですが、9戦して8-1と感触がいい構築がこちらです。

ここから先は

5,645字 / 18画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?