スクリーンショット_2020-02-04_03

シンプルじゃなくてもいい。【本当に好きな服】を〝制服化‘’してみませんか?

こんにちは
自問自答ファッション通信です。

私はファッションを「制服化」して1年で3セットだけのスタイリングで生きています。スタイリストなのにいつ会っても大体同じ服を着ています。

「制服化」というと、シンプルなデザインで揃えて、色はモノトーンで…と思われがちですが、本当に気に入った服を自分だけの制服として着てもよいのではないかと思っています。 

かわいいものたくさん持っていますが、全部使い倒してます!

そんな私が毎日着ているスタイリングです🙌

画像1



【コート】
アンスリード

制服化のポイントとしては、明るいカラーなので春も着られること!スプリングコートを持たない私には、冬も春も着られるコートは嬉しいのです⛄️🌸

【スカート】
イエナ ラ ブークル

この30日間毎日履いているスカート。ポリエステル素材で毎日洗っても部屋干し5時間で乾きます!制服化には「洗えてすぐ乾く素材」というのはうれしいですよね。この素材、テイスト、色、365日履ける!と確信したので購入しました!
まだまだたくさん履きます🌟買った服を使い倒す自分を信頼しています。

【ストール】
イエナ ラ ブークル

昨年購入したストール。ポリエステル素材でやわらかく、あたたかいです◎

【靴下】
靴下屋

赤はクリスマス、お正月、バレンタイン、お花見までこれからの季節の大活躍カラー。こちらは連続40日、毎日洗って履いています。

【シューズ】
トーガ

制服化をする時におすすめなのは「黒い靴」です。大体どんな服でもあわせてくれます。疲れずらいですし、お出かけ感も出て、お仕事からお食事まで幅広いシュチュエーションにマッチします👞(私は足が大きすぎてメンズシューズを履いています)

【バッグ】
gucci

年間200日くらいはこのバッグで過ごしています。ショッピングでも仕事でも!裏返しにすればシンプルなので、〝今日は主役じゃなくて、こっそり生きたい日‘’(たまにありますよね笑)でもOKです◎

【アクセサリー】
パタリー

仲良しの友人のブランド
オリジナル刺繍とビンテージのボタンがたまらなくかわいい。服はモノトーンが多いので顔周りに華やかさを足してくれる制服です🌟

【見えないけどインナー】
アンスリード

洗えるメッシュインナーを愛用中。こちらも一年中使えて冬は重ね着で暖かい。年間100日くらい着ています!
ぜひぜひあなたの「制服化」の参考にしてくださいね🧡

フォロー・twitterでのおすすめ本当にうれしいです🙇‍♀️
🐥twitter
https://twitter.com/jimonjitou_
📷instagram
https://www.instagram.com/jimonjitoufashion
👗自問自答ファッション通信HP
https://www.jimon-jitou.com

\ とっておきのお買い物術を動画で紹介しています🛍 /

\スタイリストあきやの全持ち物紹介しております/

\おすすめ記事はこちらから/

「スキ」していただけると私の溺愛している食べ物が出てきます🍔🌮🍣押してみてね❤️↓

\ サポートとってもありがたいです☺️🙌/ いつでも楽しく自問自答できるように、これからも発信していきます〜〜〜見ててください〜〜〜👗🖊️💓