マガジンのカバー画像

日常使いとアウトドア、どっちでも使える便利グッズたち

48
キャンプ、アウトドア、ワーケーション、イベントに撮影にと、屋外でもガジェットや様々なツールがあるととっても便利♪ 日常でも屋外でも使える便利なアイテムをピックアップしていきます^^
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

難聴・シニアに届け! 骨伝導イヤホン×トランスミッターで届ける周りの音!

皆さんこんにちは^^ いつもは筆者のデスク周りを中心に、ガジェットライフの快適生活をお届…

マイカー移動。色々欲しい車用のガジェット&ツールたち♪

皆さんこんにちは^^ 色々な物を揃えるのが大好きで、通販大好き人間の筆者です^^ 筆者の快…

日本人が大好きな「お名刺交換」。よく使うからこそこだわりも出てくる道具♪

皆さんこんにちは^^ 仕事柄、「初めまして、私こういう者です」というお決まりのご挨拶がど…

身軽に出かける時の必需品。 斜め掛けバッグと最低限の仕事道具

皆さんこんにちは^^ 記事をお読み頂きありがとうございます。 普段はアイテム要塞のような…

デスクスペース改善02。さらなる荷物収納を求め、空いてる空間を棚にする。

皆さんこんにちは^^ 数々のガジェットや便利ツールに囲まれ、快適にPCワークを楽しんでいた…

父の日に。と思いながらも自分も欲しいちょっと特別な日用品♪

皆さん、こんにちは^^ もうすぐ父の日だなぁと思いつつ、気づくと自分が欲しいものを探して…

日常、アウトドア、非常時に役立つ。LEDライトはいくつあっても楽しい♪

皆さんこんばんは^^ 夜はあえてLEDライトの白熱色で照明し、夜のラウンジっぽい曲で静かに過ごすのが好きな、通販大好き人間の筆者です。 筆者は普段、がっつりデスクワークなせいか、その反動かアウトドアや外に出かける事も好きです^^ 時に車を車中泊っぽくしてどこかに泊まったり、仕事部屋でも夜はなんとなく照明を落とし、ランタンの光でゆっくりnoteの記事を書いていたりしています。筆者にとって「灯かり」は日常的に使うものであり、またいつでもどこでも身に着けていたい物でもあります。

子から親、遠方の家族やビジネスでも。音楽と写真と会話のための専用ツール。

皆さんこんにちは^^ 自分自身ではあれやこれやとガジェットを使いこなし、快適生活を目指し…