見出し画像

地下クイズ王決定戦 自戦記

令和最初の地下クイズ王決定戦に参加してきました。
いくつかポイントを挙げながら、大会を振り返って行こうと思います。

しみけんさんが直前にYouTubeで紹介動画を上げてくれていましたが、地下クイズ王決定戦では「この大会にチューニングを合わせる」ことが重要になってきます。
私は今回精度を取るか、スピードを取るか、相手を見て決めようと思いました。できたらしみけんさんの動画を観た上で続きをお読みください。


※放送をご覧になっていることを前提にして書いていきますので、基本的に問題文は端折ります。

・唯一のファインプレー

まず今大会で唯一自分で満足できた解答が、「B級ニュースの10」からの「薬物の10」でした。
勿論どんな問題が出るかは知らなかったんですが、まさかの田口続きでバラエティ的にも良かったと思います。


・スルー多すぎ

これは必ずしも私1人の責任ではないですが、恐らく今大会は過去イチでスルーになった問題が多かったと思います。
特に前半はスルーだらけで、勝敗以前に放送事故にならないかと内心ハラハラしながらやってました。放送された映像からは気づかないと思いますが、実際にはもっとたくさん誤答が出てたり、しみけんさんが解説を丁寧にしてくれていたりと、1問あたりの時間は結構かかっています。それだけにスルーが続いている時間は焦燥感が半端なかったです。

特に反省したのは「セックスの40」と「裏社会の50」ですね。この手の用語問題は、鮮度が命のゴシップやB級ニュースと違ってずっと使い続けられる=ベタ化されていくであろうものなので、きちんと勉強しておくべきでした。特に「生き指」に関しては、その類義語である「死に指」を知っていたのに答えられませんでした。何故かと言えば死に指の意味を間違って覚えていたからで、二重に反省です。


・結城るみな出題される

1番悔しい想いをしたのがここ。実は本番直前の仕分け(なんでもかんでも詰め込もうとしても無理なので、出題される可能性が低いと判断したものは勉強しない)で、結城るみなは捨てていたんですね。
セクシー女優かつ薬物犯罪で逮捕というめっちゃ地下っぽい人ですが、ジャンル的に「セックス」「薬物」被り。下手したら「B級ニュース」もあるかもで、逆に使いづらいかと思って、この人のネタは追わなくていいだろうと決めてしまってました。

『2021年9月に覚醒剤取締法違反で逮捕された、学習院大学のミスコングランプリ経験者は誰?』

みたいな捻りのない問題は地下クイズ王決定戦では絶対出ないので。
そしたらまさかの本人出演で、めちゃくちゃ面白い問題が出されてしまうという事態。
彼女の記事は1回読んだことがあるので、なんとか思い出そうとしたのですが、デビュー当時からガンギマリだったことは思い出せず、無念。


・スペシャルクイズの読みが甘い

地下クイズ王決定戦のスペシャルクイズは、普通の勉強ではわかりっこない問題が多いので、取れたらラッキーくらいのスタンスで臨むのがいいのですが、わからないなりに「どういう正解だったら面白いか?」という視点で見れば、もう少し正解できたかもしれません。結城るみな問題もそうですし、「殺人の30」などもそうですね。
ただ1番わかりっこない新宿租界問題が取れたのはラッキーでした。結局この1問が明暗を分けたのかもしれません。


・ベタが取れない

今大会では割と早い段階で、他の3人があまり地下クイズ王決定戦にチューニングが合わせられていないなと感じて、慎重に問題を聞く作戦を取りました。
それはある程度は上手くいっていたのですが、高得点域で割とベタな問題が続き、「そんな問題は出ないだろ」と高を括っていた自分はまったく早押し勝負に勝てず。
「ツネポン」「トミノの地獄」「オックスフォード・アパートメント213号室」、ベタではないけどストレートな「ローレン・イロアス」など。

振り返ってみると自分は地下クイズ王決定戦にチューニングは合わせられていたかもしれませんが、ABEMAにチューニングが合ってなかったんだなと気づきました。
BAZOOKA!!!がスカパー!ではなくABEMAで復活するにあたり、以前よりもコンプライアンスが厳しくなるということはわかっていて、制作スタッフの皆さんも地下クイズ王決定戦の面白さを損なわないようにしつつ、どうソフトにして行くのか工夫を凝らされたはずです。
「芸能ゴシップ」「不祥事」「北朝鮮」がなくなって「YouTuberゴシップ」「B級ニュース」が新設されたことから、どういう部分がABEMAでは難しいのか、逆にどうすればコンプラ問題をクリアしつつ面白くできるのか。
そこのところをもう少し考慮できていれば、また違った対策の立て方ができたかもしれません。

考えてみると、コンプラに配慮した出し方という視点で見れば「薬物の30」などは非常に良問だったと思います。
またABEMAに移行することで、初めて地下クイズ王決定戦を観る人もいるであろうことから、ベタ問をそれなりに散りばめて、高速押しを楽しんでもらうという意図もあったのかもしれません。

・なりふり構わず

「宗教の20」と「薬物の50」では1人で続けてボタンを押してしまいました。
個人的に地下クイズ王決定戦のルールに関しては、「誤答した人が続けてボタンを押せるのは良くないよね」ということは前から主張していたので、
(この記事の後半部分で言及しています)
https://note.com/jimboo/n/n918a012a8f51

結局自分でそれをやってしまったので、カッコ悪いですね。
地下クイズ王決定戦はそれがルールなのでいいっちゃいいんですが、「薬物の50」に関しては50点問題なんだからせめて2回目の時に正式名称を答えれば良かったのにと反省しています。

・総評

とりあえず僅差で逃げ切れたものの、あまり勝った実感はなかったです。最後の問題もジミーさんに取られたら負けの局面で勝負に行かなかったし。
(実は私も「パイアール二乗」までは思いついていたんですが、結果ジミーさんがその誤答で鈴木さんの正答を引き出したことを考えると、私が誤答してたらジミーさんに正解されていたかもしれないとも思います)

ここまで書いてきたように反省点が多く、実感としては反省が8割、上手くできたなと思った部分が1割、ホッとしたのが1割というところでしょうか。

視聴者目線でオンエアを観た感想としては、やはりピーが多すぎて、ABEMAでこの企画をすることの難しさを実感しました。
小藪さんが冗談で口にしていたように、FANZAでやった方がもうちょっと攻めた内容にできるかもしれませんね。


・自作対策問題

最後に本番に向けて自作した対策問題をいくつか紹介します。
腕に覚えのある方は是非挑戦してみてください。

(セックス)
Q.SODが運営する女子社員酒場でドリンクを注文する時に付いてくる特典で、ハイボールの時はハイタッチですが、酎ハイの場合は何でしょう?


A.投げキッス
(セックス)
Q.尖圭コンジローマと間違えられやすい、男性器の亀頭の周りにできるブツブツ状の脂肪球は何でしょう?


A.フォアダイス(真珠様球疹)
(宗教)
Q.自己啓発セミナー「ホーム・オブ・ハート」の会員だった頃のTOSHIは、代表のMASAYAのことを親しみを込めて何と呼んでいたでしょう?


A.マシャマシャ
(宗教)
Q.韓国のキリスト教系新宗教にしばしば見られる、教祖とのセックスによって信者の血統を浄化する行為のことを何というでしょう?


A.ピガルム(血分け)
(殺人)
Q.1934年に起きた「隅田川コマ切れ殺人事件」で、被害者の男性は日頃からホラばかり吹いていたので「ホラ吹き爺さん」と呼ばれていましたが、妻はいつも首をかしげていたことから何と呼ばれていたでしょう?


A.ハテナ婆さん
(殺人)
Q.2021年6月、大阪市でカラオケパブのママを殺害した宮本浩志はこのお店の常連でしたが、ママに気に入られる為に覚えて歌っていたのは何というアニメの曲でしょう?


A.魔法少女まどか☆マギカ
(オカルト・陰謀)
Q.2036年から来た未来人のジョン・タイターによれば、タイムマシンを起動させる際に身につけておくことが必須のものとは何でしょう?


A.サングラス(強烈な光が発せられるからだそうです)
(YouTuberゴシップ)
Q.2021年9月16日、ボビー・オロゴンがYouTubeチャンネルを開設して謝罪と芸能活動再開の報告をしましたが、この動画の中で「○○と言わないように生きていきたい人生にしたいなと思ってます」と締めくくったでしょう?


A.ボコボコにするよ
(YouTuberゴシップ)
Q.今年3月9日、「すとぷり」のリーダーななもりが、自身の不倫問題を暴露するコレコレの生配信を止めるために取った手段は何でしょう?


A.「子供が虐待されている」と警察に通報した(実際にコレコレの部屋まで警察官が来たそうです)
(薬物)
Q.薬物の取り引きで使われる隠語で「メッソ」といったら何という意味でしょう?


A.目分量
(裏社会)
Q.Twitterで行われる現金プレゼント詐欺の多くは、有名人になりすましたアカウントを通じて行われますが、それらの多くに見られる「本物よりも本物」と言われる特徴とは何でしょう?


A.認証バッジが付いている(日本で知名度のない東南アジアのアイドルなどのアカウントを乗っ取って、プロフィールを書き換えるといった手口なのだそうです)
(裏社会)
Q.一般にヤクザのことを数字で表す場合は「893」ですが、タクシー業界でヤクザや半グレの客を指す隠語は数字で何と言うでしょう?


A.20(8+9+3で20)
(B級ニュース)
Q.選挙中に当て逃げ事故を起こした木下富美子元都議のブログに書かれていたプロフィールで、彼女が博報堂で働いていた時期に制作し、カンヌ国際広告賞グランプリを受賞したと謳っているのは何のCMでしょう?


A.日清カップヌードル(当時の同僚によれば「彼女が作ったというのは盛り過ぎだ」とのこと)
(B級ニュース)
Q.吉野家の取締役による「生娘シャブ漬け戦略」発言後、美術家の柴田英里がマクドナルドのハッピーセットや受験生応援を謳ったお菓子などを同列に論じるかのようなツイートをして炎上しましたが、柴田はその後ツイッターネームを何と変えることで事態が沈静化したでしょう?


A.シコシコビッチ・ヒロポン・ウンコロリーヌ17世


お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?