見出し画像

弦の交換、何を選ぶ?

さてさて、
旅に出てしまいました。(^o^)y
========

5日前、値頃感で選んで使っってみたんだけど金属的だし、
チューニングしにくいし、
音がひっくり返ったり<<<僕の技術のなさというか基本ができてない?

響のツボがわかりやすくて、
音程は撮りやすいんだけど、
なんだか単調?

たった5日で別の弦に交換することにしました。

一方で予備楽器(格安で入手した楽器)に移した御古は、とてもいい感じ。これ以上という遊びでガット弦にするのもなんだかなんで、集約かな。
シンセティックのお手頃価格の弦。
実は予備楽器で使ってた御古です。

自分

なんと、予備楽器では ちょっとキツイ音でしたが、
メインで鳴らすと、意外といい感じ。

弦と楽器の相性ってあるんですね。

文字や文章で書くのは難しいですが、

丸い音がすると評判の弦を、
 温かい音色の楽器で鳴らすのと、
 明るい音色の楽器で鳴らすのとでは、
丸く温かいとか、丸く明るいとかにはならない。

キビキビした音と評されている弦を
 温かい音色の楽器で鳴らすのと、
 明るい音色の楽器で鳴らすのとでは、

爽やかで優しくとか明るく元気とかにはならない。
単なる足し算とか掛け算にはならない。
ということです。

☆彡 ☆彡

実は、
よく使われている組み合わせのドミナントとラーセンで
始めたけど、D線とA線のバランスが悪いと指摘され。
D線だけ落ち込んでるとかで、
A線をいろいろ変えてみたり、
D線をドミナントのシルバー巻にしてみたりしてました。

ここは少々お高くても評判のブランドに揃えてみて
とりあえず落ち着いてたのですが、
自分の実力や活動を考えるとコスパが悪い。

つい数日前、大先輩からのアドバイスがあって、

「オケでは経費がかさむのでスティールを使用することがよくあることです。」

大先輩曰く

やっぱりプロでもそうなんだなぁと納得したんだけど、

年に1回の弦替えが、
人生に あと何回か考えて、
コスパ考え直して、
もし小遣いがなくなったらどこまで節約できるのか、
今から試してる

//みたいな//

「EVAH PIRAZZIは使ってみないのですか?音色は明るくBRILLIANTの上位になります。テンションはMITTELでよいでしょう。私はVnとVla両方で使っています。
あと”JARGAR”デンマーク産も一度使ってみると良いでしょう。」

大先輩曰く

と、アドバイスくださる大先輩には申し訳ないのですが…

一度はガット弦を擦ってみたいな

Eudoxa

Passione

とか、4万円くらいあれば揃うか?(笑)
買えるか?師匠の使い古しでもいいんだけど〜(爆)

ソーセージ自作用の腸を買ってきて自分で作るってこともできるらしいんですけどね!!!

===
お読みくださりありがとうございます。
練習頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?