見出し画像

DAY16:『サボる美学〜9個のサボりどき〜』 前編

じーこです。


本業に副業と、ハリキリ過ぎてませんか?

そして、根詰めすぎるとガソリン切れしちゃいますよね…


そんなときは、サボりましょう。

辛いなかでも、頑張れば役に立つ!こんな精神論はメンタルが死ぬだけです。


さっさとサボって心を癒やしましょう。


今日の記事は11のサボりどき前編です。


①『疲れたら』サボる

疲れたらサボりましょう。


『体は資本』&『健康>仕事』

これだけ覚えておきましょう。


サボる理由も簡単。

効率が落ちるから。


『疲れた』=『めんどくさくなった』

くらいの雑な変換でもOKです。


②『飽きたら』サボる

飽きたらサボります。


つまらない仕事をやるのは苦行です。

副業であるなら、手持ち分は終わらせて次からは手を出さないようにします。

心がのらないと、モチベーションもゼロ。

となると、出来も悪くなりますよね。


もし、飽きるまでやったものだとしたら、またやりたくなるまで放置しましょう。


むりやりやる気をひねり出すのはしんどいです。


③『楽しすぎたら』サボる

要注意。

楽しすぎてもサボりましょう。


楽しすぎて、倒れる…

こんなこともあるんですよね。


先輩の話ですが、

5:00-22:00くらいで働いていたそう。

(ブラックではない)

出張朝イチ→帰宅後、楽しくて出社



ストレスなかったらしいんですが、とある日めまいで入院。


楽しすぎると、体の悲鳴を聞き逃します。


だからこそ、夢中になりすぎても途中でサボりましょう。


④『キャパオーバーしたら』サボる


理想はキャパの8割くらいからサボってください。



キャパオーバー!



と思ったときにはもう遅い…のが多々あります。

ただ、自分のキャパってわからないですよね。



簡単な目安の例を。



自由な時間が減った

一瞬で寝落ちする

お風呂でも仕事のことばかり



などなど、普段と違うことが3日続いたらキャパオーバーです。


⑤『メンタルがやられる前に』サボる


自分が不幸になります。


というのも、メンタルは徐々に壊れるから…



Lv1 心にヒビが入る

Lv2 心が砕ける

Lv3 心がなくなる



限界超えすぎると、心がなくなるんですよね。すべてをスルーするスキルが身に付きます。

そのまえに、心を保ちましょう。


もう無理→心にヒビ

これくらいのイメージです。


そこから無理をすると→心が砕ける

砕けると、一旦無理をします。

そのまま頑張り続けて、心がなくなります。


一旦心が無くなると、無気力に。

疲れきる前にサボる癖を。


早め早めの対処が自分を守るのです。



今日はここまで

サボるのは大事です。


身も心を守るためにもサボるスキルを身につけましょう。


最優先は自分。

サボりましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?