見出し画像

休憩のルールを決めましょう!

こんにちは!
ディ・クリエイトのスタッフ
肩こりちゃんです。

今年の夏も本当に暑く
(と毎年言っている気がしますが)
心なしかセミの鳴き声も
弱々しく感じるほどでした!
皆様お住いの地域ではいかがでしたでしょうか?

9月に入りましたが
まだまだ暑さ厳しい予感がします・・・

昼間は、強い日差しや高い湿度
車内と外との温度差がつらいですね。

夜も寝苦しくて、
十分な睡眠をとれない方も
いらっしゃるかもしれません。

このように
夏は疲労がたまり
どうしても運転に
集中力を欠きがちになりますから

疲労運転
漫然運転


による追突事故に注意が必要です。

休憩のルールを決めて
しっかり身体を休めましょう。

一番大事なことは

疲れを感じてから休憩するのではなく
疲れる前に休憩する


以下の3つのポイントを
意識してみてください。
==============
<Point1>
高速道路に乗ったら
疲れを感じていなくても
1時間以内にまず一度休憩しましょう。
==============
<Point2>
休憩するときは
スマホゲームなどで目が疲れないように
してください。
==============
<Point3>
仮眠を取る場合は15分以内にしましょう。
==============

では今日も、ご安全に・・!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?