マガジンのカバー画像

戦前事件史

13
戦前事件史
運営しているクリエイター

記事一覧

ひかりごけ事件

※ショッキングな内容の為閲覧注意 -経緯- 昭和18年12月3日午後1時頃、日本陸軍・暁…

2

八つ墓村事件(津山30人殺し事件)

-経緯- 昭和13年5月21日午前2時頃、岡山県苫田郡西加茂村大字行重字貝尾部落(現在津…

脱獄王・白鳥由栄事件

※ゴールデンカムイのシライシのモデルとなった人物 -経緯- 昭和11年6月18日未明、殺人…

3

日本初の保険金殺人事件

-経緯- 昭和10年11月3日午前2時30分頃、東京市本郷区(現、東京都文京区本郷)にあ…

1

白木屋火災事故

-経緯- 昭和7年12月16日午前9時15分頃、東京市日本橋(現東京都千代田区)の白木屋…

坂田山心中事件

-経緯- 昭和7年5月9日午前11時頃、神奈川県大磯町の通称・坂田山の山林でキノコ狩りし…

1

玉ノ井バラバラ殺人事件

-経緯- 昭和7年3月7日午前9時30分頃、東京市南葛飾郡寺島町玉ノ井(現東京都墨田区墨田)の通称‘お歯黒ドブ‘と呼ばれる売春街の下水溝にハトロン紙に包まれた男の胸部が浮いているのを近所の人が発見した。 通報を受けた寺島警察署玉ノ井巡査派出所の警察官が現場に駆けつけると更に別のハトロン紙が浮いているのを発見。包を開けるとノコギリで切った跡がある男の生首が出てきた。 お歯黒ドブは東武伊勢崎線の玉ノ井駅(現東向島駅)から北に向かって200メートル程先にある売春街で、街全体が迷

もらい子殺し事件

-経緯- 昭和5年4月13日東京府板橋町(現東京都板橋区)の通称‘岩ノ坂‘の作業員・小倉…

3

説教強盗事件

-経緯- 昭和4年2月24日、近藤松吉こと妻木松吉(当時29歳)は東京府北豊島郡西巣鴨町…

鬼熊事件

-経緯- 大正15年8月20日の夜、千葉県香取郡久賀村出沼(いでぬま)の荷馬車引き・岩渕…

"ピス健"射殺魔事件

-経緯- 大正14年12月12早朝、神戸市内の小料理屋に潜伏していた射殺魔゛ピス健゛こと…

出歯亀事件

-経緯- 明治41年3月22日午後10時頃、東京府豊多摩郡西大久保(現、新宿区大久保)に…

2

天竜川・胆とり勝事件

-経緯- 明治39年(1906年)9月10日、長野県平出村(現、辰野町)で酒屋問屋の住込み…