見出し画像

仕入れが大変なはなし

【スタジオリノベ日記16】時間堂 黒澤世莉です。プロであれば、どこで何を買うかはチャチャッと分かりますよね。たとえば演劇屋であれば、池袋のスカイに行けば、仕込みに必要なテープなんかはだいたい揃うと分かってます。

http://www.butaizakka.com/

ところがリノベーション用の材料や工具となるとそうはいきません。根太ボンドとか、買いませんからね。今回はそのへんの話を書きます。

5月某日

劇団員は菅野貴夫と松井美宣、大森晴香。お手伝いはすずきみささんが来てくださいました。二度目のお越し、ほんとにありがとうございます。今日は新兵器を導入しました。

小型ローラー

あんまり小型さが分からないと思うのですが、通常のローラーの1/5くらいの大きさです。これで、軽鉄骨が邪魔して塗れなかった天井などを塗っていきます。その前に、

入って左側の壁と天井は粉々にしたのですが、キッチン側の壁は全て残っています。そこを塗り直す前に、壁紙を剥がしていきます。霧吹きで吹いて、カッターなどで端を起こして、ぺりぺり。

ぺりぺり。

二人でペリペリ。

絵が変わらないので面白く無いですが、これくらい根気のいる作業だってことです。石膏ボード自体は、ブロックに比べるとずっと塗りやすく、あっという間に白くなっていきます。

天気が良かったので、ソファーを日干ししました。通り雨が降って大慌てでしたね。上の店舗の方も手伝って取り込んでくださいました。本当に色んな方に助けて頂いてます。このソファーは差し上げますので、ほしい方取りに来てくださいね

いよいよスタジオづくりのメインイベント、床貼りに移ろうとしていますが、それにあたって必要な資材の仕入れをしています。これが結構大変です。大変ポイント

1)どれが良いものか分からない
2)どこが安いか分からない
3)タイミングが早いと場所がなく、遅いと工期が延びる

1)はそのまんまですね。演劇だったらホームセンターの木材で作って2週間で廃棄すればいいかもしれませんが、何年も使う床面だと、よく乾燥させてある反りが出ない木材がいいです。また、ホルムアルデヒドが入ってるかどうか、建材は星4つついていれば安心だ、と伺いましたが、そういうのも知識がないと分かりません。

白ペンキはこちらを使っています。これも水性の内装用の低臭気、低VOCのものを使っていますが、知らなかったら油性や外装用を使ってしまいかねないと思います。20キロ6,000円弱で買える、しかも即日発送のネットショップを見つけたから良かったですが、木材なんかはそういうわけにはいきません。

今回は36mm×45mm×4000mmという材木を、根太や大引と言われる基礎部分に使いますが、これらは演劇で使う垂木の30mm×40mmより一回り大きいんですね。これを96本とか使うので、ホームセンターでは在庫がありません。そうすると材木屋さんの出番になります。ネットで買うと納期が心配だったりするので、近所の届けてくれる材木屋さんの出番になるわけです。地元経済に貢献してる感があります。

意外と大変なのが断熱材やビスです。断熱材はスタイロフォームを使おうと思っていますが、これの在庫がいまあまりないようです。類似品のカネライトフォームなんかも品薄みたいで、もちろんあるところにはあるんでしょうが、私たちが普段行くようなホームセンターには、ないところが多いし、あっても40枚とかは在庫がないです。

ビスも、余裕があればネットで買えたのでしょうが、バタバタしているうちに納期が間近に迫っていて、なかなかうまく買えません。32mmのリブ付き(フレキ)ビス、65mmの細ビス、75mmのコンクリートビスの3種類を使うのですが、前者2つはともかく、75mmのコンクリートビスはなかなか在庫が見つからず、あっても結構いい値段がします。

こういう新しい経験が出来るのはとてもありがたいのですが、派手に失敗するとお金もかかるし、工期も伸びるし、そういういみでは緊張しますね。

みなさまもリノベーションする際は、早め早めのプランニング、購入計画を。とくに購入計画は、買う場所さえ決まっていれば、納期の調整は効くと思いますので。ホームセンターは便利ですが、意外と品物がショボかったりするので、長く使うものは専門家にちゃんと聞いたほうがいいでしょう。ペンキのローラーセットとかは、480円のおつとめ品で十分だと思いますが、基礎になる部分はある程度お金をかけたほうが良い場合もあるかと思います。

このあたりの相談も、北区の大工さん、及川さんに何でも電話しながら、間違いのないように進めています。及川さんは何度も素人の電話を受けてさぞご迷惑でしょうね。。。でも、おかげでなんとか床の施工までたどりつけそうです。もう少しお付き合い下さい。

具体的に、どこに何を買って、いくら位かかったのかは、また後日公開していきたいと思っています。お楽しみに。

さて明日は、午前中は時間堂次回公演「センチメンタル・ジャーニィ(仮)」ワークショップオーディションです。本業なんでがんばります。そして午後は、細かく残った塗り残しを塗り、床面を掃除していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?