見出し画像

わたしの”好きなもの”探し

4月、福岡から、東京に転居するにあたり、専業主婦になったことと、コロナの影響で自宅にいる時間が増えたので、積ん読本を読むことにしました。

中島聡さんの著書「結局、人生はアウトプットで決まる」という本を現在読んでいます。

まず、アウトプットという言葉からの率直な感想は

”アウトプットかぁ、、、超がつくほど苦手。”

苦手な理由
1、人前で話す機会がないこと
2、わからないことはネットで検索して、自分なりの言葉で人に伝えなくなったから

年々、アウトプットが苦手になっているような気がします。

画像1

この本には、アウトプットがなぜ大切なのか・アウトプットを自分の言葉で自分なりの見解で伝える本物のアウトプットは具体的にどのようなことをしていけば良いのか、が書いてあります。

中島さん曰く、まずは実名で好きなものをブログで書いたらいい、とのこと。

なので現在、好きなものを探し中…
紙に書き出して、とにかく好きなものを書く!
今後、ブログにするアウトプットのネタや材料を掘り下げています。

画像2

パン作りかなー。

自分のことを見つめる機会にもなりそうです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?