見出し画像

【司法修習生向け】二回試験対策講義(音声+レジュメ)

<記事更新日 2020.8.26>

こんにちうっかるー!

さて、現在2020年8月26日です。73期司法修習生は集合修習が始まり(終わり)二回試験どうしよう・・・と焦り始めている人もいる時期かなと思います。

そこで今回のjijiレジュメは、「二回試験対策講義音声+レジュメ」になります。

サンプル画像はこちら↓

画像1

1.講義内容

こちら何なのかというと、私がちょうど3年前の2017年9月の司法修習生だったときに、他の司法修習生(約50人)に対して行った講義レジュメと、その際の録音音声になります。

講義の名前はずばり「オチナイ起案」

正直裁判官志望の方などが聞くと笑われてしまう内容なのですが、「とにかく二回試験にオチナイ」ことを第一に考えている方向けの内容です。当時私は起案の成績がなかなか良かったので(実務修習中はオールA、集合修習中もAが多い。ただし二回試験の結果はそこまでではない)、同期から起案のコツを教えてくれという要望があり実施したものになります。

レジュメは1枚、講義音声は1時間22分ほどです。

①修習起案でフルボッコにされ二回試験が不安な現役司法修習生

②司法修習前に修習中の起案のコツをざっと知っておきたい司法修習予定者

を想定したレジュメ+講義音声になります。

ただ、②の修習予定者については、どのような起案か全く想像つかないと思うのでたぶん今聞いても「なんのこっちゃ?」という状態です。そこまで長い講義ではないので、ⅰ二回試験てどんなもんやというざっくりとした情報収集、ⅱ白表紙のなかでも特に重要なのって何なのかを知る、という目的で聞いていただければと思います。また、修習前のタイミングで一度聞いてみて、修習に入って起案がどのようなものかがわかった時点で聞き直してみる、というのもありかなと思います。

2.実績

こちらの講義は70期修習生約50人には生講義をしました。その講義録音をさらに聞いた70期(70期までは当然無料です)、71期および72期には販売をしたので、合計で100人以上の方が聞いている講義になります。

そして、「私の知る限りでは」ですが、この講義を聞いた方の二回試験合格率は100%です(万が一この講義を聞いたけど落ちた方がいたらこの記載は削除しますのでお教えください)。

まさに、「オチナイ」ための講義です。

3.注意点

✓2017年9月(70期修習生時代)の音声、レジュメです。試験傾向や白表紙が変わっている可能性はあります(基本的なところは変わっていないとは聞いています)。

✓音声は容量が大きいのでDropboxでのリンク共有となります。Dropboxはこのまま使い続ける予定ですが、万が一アカウントが使用できなくなったりするとまずいので、早めにダウンロードをお願いいたします。

✓有料講義になりますので、当然ですが、無断転載・無断配布は禁止です。あまり言いたくないですが、司法修習生の中にはとにかくこういった資料を無料で集めまくる「収集生」がいます。しかしこちらのレジュメ及び音声は当然私に著作権があります。私も弁護士になったので、無断で流出させた場合には容赦なく訴訟提起をする予定ですので、無断配布はやめてくださいね(自分の著作物に関する訴訟は提起したことがないので楽しみです)。

↓ダウンロードはこちらから↓

ここから先は

8字 / 1ファイル

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?